2006年10月29日(日)
秋のキャンプ企画
11回サイクリング部OBの恒例キャンプ開催
 11月18〜19日
 (於) 牛滝温泉 いよやかの郷
  大阪府岸和田市大沢町1156
  電話 0724−79−2641
  
  詳細は、クイック
2006年10月28日(土)
戸田川でカヌー

 気候が良かったので、カヌーを、出してきた。
 今回のコースは、
  南陽町〜戸田川緑地〜かの里〜戸田〜春田
  の往復(約14km)

 戸田緑地では、キャンプイングの人が、多かった。
 自転車で、陸を走る時、顔面にカゼをうけた時、
 爽快に、感じる。
 カヌーで、水面を、漕ぐと、水位が低いため、
 尚更、気持ちが良い。
 急に運動したので、腕が痛い!!

 

2006年10月22日(日)
臼引き

昨年、乾燥機と臼引きの機械が壊れたので、今年、新しい機械を購入した。
乾燥機は、山本製作所の熱風循環形  NCD-15J2 (約87万)
         1.5反分の籾を1度に乾燥出来る
臼引きは、ヤンマーロータリーハラー RHM300(M1P)(約47万)
          3インチロール 能力 8〜13俵/時間
新しい機械は、乾燥機から臼引き機へと、籾をハメに入れることなく、連動させて、作業が出来る。
また、旧臼引き機の発動機はガソリンで、うるさく煙たかったが、今回はモーター(単200V)で、
静かに、なった。(前もって、200V用、配線工事を行った。)

作業記録
  搬入レバー   4.5〜5.0

  出来高 10.5石(2.5反分)
  作業時間    約 2.5時間
  能力 10.8俵/時間(カタログ通り)

2006年10月21日(土)
コンバインの清掃
使った機械は、綺麗に、お掃除。
農業機械は、値段の割には、部品の品質・耐久性が、良くない。
そのため、すぐ、錆びる。
@水洗い
 コンバインのキャタピラに、付いている土や、チェーンのワラと、ホコリを、流し落とす。
A水取り
 錆びる部分は、エアーで、吹き飛ばす。
Bオイル吹きつけ
 コンプレッサーにエンジン洗浄用の部品を付け、オイルを吹き付ける。
Cグリスアップ
Dエンジンオイル交換
Eキャタピラ・チェーンのたるみ調整
Fネジが緩んで無いか?消耗しているところは、無いか?チェック
 目標 :農機具は、25年持たす事 
2006年10月19日(木)
血圧計の検査

診療所・病院から集めた、血圧計の検査を行った。
毎年、春と秋の2回行っている。

アネロイド(メーターのもの)は、経時的に狂いが生じやすく、水銀血圧計は、そんなに狂わない。
ただ、同じ血圧計でも、医療機関の、普段の取り扱いで、器差や寿命が違う。
扱いが、あらいところは、水銀が跳ねていて、減っているため、数値が低く出る。
血圧を測定して、普段の健康状態を観るわけだが、医者の場合、血圧の状況により、薬剤の投与等の
判断基準となるので、血圧計自体、シビアに管理する必要がある。

今日の言葉
 少し、低めに出る方が、患者さんが喜ぶ。(?)

2006年10月16日(月)
土壌改良・馬糞?
今年の米は、ツヤがあり、美味しそう!!
冬場に、馬糞をまき、土壌を改善した理由かも?
確かに、田の保水性が良くなり、田に水を入れる回数が減っている。
新庄乗馬クラブ(ラッテたかまつから下に行った所)から、馬糞を持って頂いた。
今年の稲が調子が、良かったので、昨年より多い2トンダンプ3杯となった。
糞とおがくずが、発酵して、熱を発し、蒸気が出ています。
もう少し、発酵させてからの方が良いのだが、土の上にばらまきく。(この作業が辛い)
                                   その後、トラクターで、耕す。
また、イチゴの苗を植えなくてはー
大きくなった大根         ワラしまいも!!
農作業は、しんどいが、収穫は、嬉しいモノだ。
2006年10月15日(日)
稲刈りA
本日も、名古屋からHさん一家が、稲刈りの体験をされました。
家族全員が、テーラーの荷台に乗ってもらい、家から、稲刈りの田まで、ワイワイ言いながら、移動し、
 稲刈りの始まりです。
9時50分ごろから、苅ろうと思ったが、まだ、露が付いてたので、露の無くなるのを待って(10時10分頃)
 から、コンバインの運転開始です。
まず、お父さんから、刈り方をレクチャすると、早速、上手く出来ました。
(子供さんに、鼻高々です。!!)
 お父さん上手        畝傍山を背景に!!    稲束を機械に入れます   お母さんも何とかOK
                                                  
今度は、前もって、手で刈っていた稲を、脱穀している所です。
子供さんが、手伝ってくれました。
(手袋をはめて、この作業をすると、コンバインのチェーンに手袋がかかった時、危ないです。)
2006年10月14日(土)
稲刈り

名古屋のUさん一家が、昨日から、稲刈りの体験のため、橿原公苑に、お泊まり。
橿原公苑の宿泊料金は、大人¥1、500(県内:県外は、¥2、200)で、安く泊まれて、設備も良く、ガラガラ。
30年程前の稲刈りは、苅った稲を束ねて、物干し台のような所に、乾燥するまで(15日程度)干し、
その後、脱穀(ワラと籾を分ける)していた。
最近は、コンバインなる機械で、刈り込み・脱穀・ワラ切断と、3役を、一度で、行う優れものである。


機械好きの子供        さすがお父さん          お母さん頑張って!!    
  将来エンジニア          上手です。
 
2006年10月10日(火)
詐欺?(架空請求)

「重要送達在中」の封筒が来た。
何か、いいものが、入っているのかな?
気を付けよう!!(
電話もしないこと!!

消費契約取引料金訴訟最終通達書

 現在、貴方は消費契約取引料金未納分について消費契約運営会社から「未だ連絡が無い状態」
 として、民事訴訟による訴が提起されております。

  このまま連絡なき場合、指定裁判所から訴状通達後に出廷となり、原告側の主張が全面的に、受理され、
 被告の給料及び動産物、不動産の差し押さえを裁判所執行官立会いのもとでの強制執行手続きを行い
 「執行証明書の交付」を承諾して頂きます。

  民事訴訟異議申し立て等のご相談に関しましては、当局にて受け賜りますが、「民事特例法」による
 法務省通達書の為「個人情報保護法」上、必ずご本人様からのご連絡をお願いします。

  尚、当事務局は原告側からの訴訟通達後に、正当性を確認する機関であり、当事務局が貴方に対し
 訴訟を提起するものではありません。
予めご了承ください。

   訴訟受理番号      平成18期(か)7658
   重要事項告知期間    本書到着後 3営業日以内

万が一、身に覚えが無い場合、必ずご本人様から早急にご連絡ください。

 民事事務局
 〒104-0041
 東京都中央区新富4-5-33
 訴訟通達課 (03)3946-6273
 「平日9時〜17時 土日祝祭 休」 

2006年9月30日(土)
大根の生育
種まきから20日
今日、大根の世話をするため、草引きと、肥料を施した。
結構、大きくなった。
2006年9月24日(日)
秋の葛城ポタ

輪童さん主催の彼岸花鑑賞「秋の葛城ポタ」
カントリーロード−ラッテたかまつ−葛城古道経由−九品寺−一言さん−
  むすひ(遅めの昼食)−あぜ道コースで高鴨神社
  距離 ?km
 メンバー 11名

真新しいモールトンで、参戦です。

       秋の葛城ポタリング

2006年9月23日(土)
アスカサイクリング

昼食をC氏と、一緒に食べて、某Aショップへ行ってきました。
店のオーナーが、体調不良のため、お店を閉店。(在庫処分とのこと)
イロイロ欲しい部品が有ったが、BSモールトンとシマノジュラ25周年セットを買ってしまった。
モールトンは、完成車で、すぐ、乗れる(明日の葛城ポタに、乗っていこう!!)
ジュラで、どの様な自転車を作ろうか、今からワクワクする。
PM2時に、M氏と、橘寺で、待ち合わせ。
明日香から吉野方面にサイクリングに行く、予定だった。
が、途中、稲渕で行われている「案山子コンテスト」を見た。

彼岸花は、普通赤いモノがほとんどだが、ここでは、黄色と、白色が花を咲かせてた。
その後、高松塚・壷阪寺・高取城と山岳サイクリングに、なってしまった。

2006年9月7日(木)
大根を蒔く

先週から、苗床作りに、励んで、やっと今日は、大根の種を蒔ける状態に、なった。
今晩は雨との天気予報で、タイミングは良い。

 種を置いた状態           種              青首大根(ラベル)     少し大きくなった白菜
20年程前に、区画整理され、土が悪い。
毎年、馬糞をばらまき、石を取り除いているが、一向に良くならない土。
未だに、土はゴロゴロ。(区画整理した初めの年は、ネギも枯れた) <ぼやき>
2006年9月6日(水)
喫茶「山」

近所にある喫茶「山」(マウンテインでは、ありません)でコーヒーを頂いた。
クラシックとポピュラーで、店が分かれている。
クラシックは、奥さん ポピュラーは、旦那と担当が分かれて、内部が異なる。
一人で、入るのも、気が引けたので、娘と、一緒に入った。
外観は、あまり綺麗では無いが、店内には、グランドピアノ、ドラムとオーディオ装置がすごい!

 玄関(クラシック)        ドラム              LPとオーディオ装置     コーヒーサイフォン
                                       (自作アンプ)
お客も少なかったので、自由に、レコード(ほとんどがLP)をかけられる。
時間を自由に持っている人には、お勧めかも!!

2006年9月3日(日)
室生ダムサイクリング
今年の夏は、体調が良くなく、体がだるい。
しかし、自転車に乗ると、調子が出るので、今日も、乗る事にした。
朝7時、桜井駅に待ち合わせ、
  初瀬ダム〜上之郷〜並松〜白石〜染田〜三本松〜大野〜室生ダム
  〜榛原〜笠間〜粟原〜桜井中学〜藤原宮跡〜自宅