徳山ダムサイクリング H21.7.25

水量がどうなっているのか気になって、今日、徳山ダムに行って来た。
コース
 名古屋〜木曽三川〜大垣〜池田町〜揖斐川町〜横山ダム〜徳山ダム
   の往復
 距離 199km AV23.2km MAX 45.6km

朝5時30分ごろ出発し、木曽三川から輪之内へ

 途中の森川ハス
 今日は、ギャラリーが
 少なく、パチリ!!
 時期が少し遅いか?
 

 いつもの中江川に沿って
 既に、田圃では、
 穂が出ている。
 (1ヶ月程、早いな?)




そのまま、揖斐川の東側を走る。休日の早朝は、車が少ない。
福束大橋(ふくづかおおはし)を通り、揖斐川を渡る。
R258を北上、名神高速を上に見上げ、大垣に入る。


 米原や岐阜は、ちょくちょく来るのに
 自転車で、大垣を訪れるのは、初めて!!
  大きな町である。

 大垣城に向かう
 関ヶ原の合戦では、西軍の拠点となる。
 が、西軍敗北により、東軍に攻められ
 「おあむ物語」が語るように
 その後、大変だったようだ。
 
 R21を越え、R417に入る。
 山間部に入るまでに、
 岐阜地方のモーニングコーヒーを!!
 と思いながら、池尻町にある喫茶店に入った。

 コーピーとサラダとゆで卵
 その後、スイカが出てきた。(¥330)
 (食べてから写真を撮るのを忘れていた。)
     ↓



ここで、いろんな情報を得た。
馬坂峠〜根尾は、道幅が狭く、ガードレールが無いらしい。
まして、今日は夏休みに入っているので、事故ると、谷底に転落する。と、脅かされた。

 池田町を過ぎ、
 揖斐川沿いに走行していて、
 合羽を持ってきてないことを
 思い出し、
 また、揖斐川町に戻り、
 コンビニを探す。
 早く、気づけば良かったのに??
 すこし、R303号を走る。
 家族連れの乗用車や
 トラックが多い。
 西平ダムが見えたので、
 民家の方に行くが、行き止まり!!
 山道を自転車を押しながら、
 国道に戻る。
 すぐに、新北山トンネルがあった
 が、無視して、旧道を行くが
 ←
 またしても、通行止め。
 戻って、トンネルを越える。





 トンネルを越えて、左折
 県道40号線に入る。
 景色が綺麗!!
 アップ・ダウンを楽しみながら見とれる。
 4人のローディーが反対側から来たので
 会釈を交わす。今日初めての自転車。
 久瀬の公民館に、着くと、
 伝説マラアニック(神戸<ゴウド>〜夜叉池往復)
 の準備が忙しそう
 九戸坂に向かう。
 (九つも坂があるのだろうか?)





そのまま、真っ直ぐ横山ダムに登る。

 ダムの中が工事中?
 水が貯まっていない。
 アップ・ダウンを
 繰り返しながら???
 本当にアップ・ダウンなのです。
 普通は、上流になると、
 アップ・ダウンが
 アップ・アップになるのだが?
 そのうちに、藤橋城に到着。
  (PM11時20分頃)
 食べ終わると、大雨!!
 単車の方が7名ほど来て居られ
 情報交換したが、雨止まず。
 





 
 お城とプラネタリウム 
 変わった組み合わせです。それにしてもすごい雨です。




 これ以上、待っても仕方ないので、
 PM1時雨の中、徳山ダムに向かって
 出発

 4〜5kmほどの距離で
 ダムサイトに到着
 観光客が結構来ています。











馬坂峠〜根尾は見送り。来た道戻る事にした。

 行きに気づかなかった「恋のつり橋
 平成3年に村おこしの時、あわせて、
 『久瀬夢ろまん』という応援歌も
 作ったそうです。

 帰り道で、伝説マラアニック
 (神戸<ゴウド>〜夜叉池往復)が
 行われていた。
 参加メンバーも多そう

その後、大垣〜木曽三川と帰ってきた。