新春サイクルミーティング  (H25.1.3)

今年も来ました。愛知県・昭和の森に!!
 



 愛知県のショップ・クラブ有志で行われる
 ニューイヤ・サイクルミーティングに参加させて
 もらった。
 AM10時前に到着。
 名前を書き終わると、
 はづき御大・鈴木さんの挨拶から始まった。
 その後、佐橋さん、加藤さんと
 この御三人のおかげで、今回は、18回を数えた。

 今回は、人数が多いせいもあり、
 初めて、来られた方だけの自己紹介となった。
















         次に、今年の運試し!!
                →
         かとうさんの笑顔がうれしいです。



   参加者が100名越えだそうで、
   80名までは、数えたのですが??
   年々、自転車の病に感染される方が
   増えているようです。






 2008年(平成18年)から今年で6回も、お世話になっている。
 走行コース:
 昭和の森 →西広瀬 → 勘八峡 → 社若高校→> 藤岡CC→ 昭和の森

  (距離:約21Km)

 



 今回の目的は、フロントバッグの付け方に
 興味があり、観察させてもらった。
 toeiのフロントアダプター
 ←
 他にもいろいろな自転車あったが、
 今回参加者のトーエイ製自転車は、
 ゆうに30台を越すようだ。













         →
     また、木リムに44Bのタイヤを
     履いた変な自転車も見られた。















 ←
 ピカピカのRene HERSE
 あまりに綺麗で、乗るのがもったいない?
 クランクとギア板のピカピカには、
 驚かされる。
 (確か去年も同じように綺麗だった様な
     気がするが?乗っているのかなぁ〜)











    
    若い娘さんも参加です。
    去年と比べてスイスイ走っている様な?
    頼もしい限りです。























 ←マッドガードの取り外し方法がスマートだ。
 下のBBのところには、留め金ビス
 泥よけに割が入っている。
 後ろブレーキのところには、下からビスが
 出てきたところに、クイックで止めてある。
 







  


   小径車のモールトンも3台来ていた。
                   →
   Moulton Standardと書いてある。
   当時の電装計としては、ユニークで、
   ランプが大きいのがおもしろい。
   後一台のモールトンもバッテリーを
   積んでいたが?










 三重県から夫婦で、二人乗り自転車(タンデム)
 乗っておられます。







  タンデム
  この響きは、どうも緊張する。
  学生時代、タンデムスクラッチの試合に良く出た。
  タンデム競技があるのは、インカレだけで
  一人より、スピードが出る。
  私はいつも後ろに乗っていたので、
  あまり前を見なくて、横か後ろを見る場合が多い。
  というより、普通のスプリント競技とすこし、
  勝手が違う。二人の協力が必要だ。













         ↑ (ええなぁ〜)
            →
  AkutaさんとMaedaさん
    男前に写ってます。
      (cancanさん提供)

  昭和の森に戻って、関西メンバーによる
  カフェーのオープンです。











 コーヒーとおつまみ。
 今年はサツマイモを提供した。
 昨晩、暖めやすい小さい芋を選び、土を落として
 洗った後、焼いたものと、ゆがいたものを用意した。
 今日は、芋を暖めるだけである。
 PM4時頃、カフェーもCLOSE。






 



    
   湾岸道路を通って帰路に就く。
   雪がちらちら降っていて、走っているところは
   暗いが、強烈な太陽光線は、奥で光っている。
   まるで原爆でも落ちたような不思議な光景だ。
   PM7時頃、帰宅。
   


 



                                  HOME