大和高原早朝ラン(H24.08.05)
UG兄さん主催の早朝ランが開催された。昨年1分の遅刻だったので、
今年は30分ほど早めに出たのに、完全遅刻。 ほとんど1年ぶりの自転車は、ペタルを漕いでも進まず、おまけ坂になると右足がツル始末。
今までの様に誤魔化しが効かないか?普段の練習が必要
<コース>
針TRS〜一本松〜田原〜大柳生〜須川〜
〜柳生〜布目ダム〜帝釈寺〜小倉〜針TRS
<参加者> てっちゃん、ofはやまさん、cancanさん、BLKさん、大黒屋さん、やまぐちさん、syokoraさん、
vivva2000さん、まえださん、みやざきさん、KMTさん、UG兄♭♭♭さん、tatsumi

針TRSに間に合えそうになかったとプレートの位置が合ってなかったので、手前で、待つ。

先頭を切って前田さんが
颯爽と現れた。
何かほっとした。
もう3回ほど走らせてもらっているのに
未だにルートが把握できてなく
迷わなくてすむ。
←
かっこえ〜
今回集まった自転車

モトベカン(ofはやまさん) ワンダーフォーゲル(BLKさん)
 
エバーウィン:分割式(やまぐちさん) チネリ(vivva2000さん)

81の刻印が
コルナゴ (KMTさん)
←
Legnano(てっちゃん)

こんなステムが付いてました。
←
ロッシン(まえださん)
 
ロッシン(大黒屋さん)
トーエイ(syokoraさん)
イリベ(宮崎さん)と私のセンチュリオン
誰か写真ないかなぁ〜
スイカと飲み物の差し入れ
スイカ美味しかった。
この布目ダムサイトに来ると、
日陰で、やれやれホッとする。

布目ダムの小休止のあと、湖畔を巡り
県道<80>から<127>に入ったところ
に通行止めの立て看板。
走行リーダーのまえださんが先行偵察
今日は日曜日で工事もお休みの様で
何とか通過する。

後半、暑くなり日陰で休憩
だけでは悪いので、ベストショット
を狙っていたが?
最後に針TRSに戻り、
昼食は、王将となった。

|