初詣サイクリング(談山神社) (2022.1.3)

 コース
     自宅〜橿原神宮〜橘寺〜祝戸〜朝風峠〜栢森〜畑〜冬野〜多武峰〜談山神社〜自宅



 
 カンパ・ピストハブの件で、今年はT氏が来ると言うので、今年は、3人で走れるか?
 何年ぶり?と思っていたが、M氏猫の調子が悪いと言うので、2人になった。
 T氏と走るのは、超久しぶり。
 昨日、自転車を調整して、空気を入れていたが、朝起きると、前輪っぱの空気が無い???
 パンク修理をして、家を飛び出したが、橿原神宮参道に入ると、またまた空気が無くなる。
 慌てて、家に帰ると、パチゴムの表裏を間違えて貼ったようで、パッチが剥がれていた。
 人生初めて、正月、早々、初体験をしてしまった。
 再度、ゴムのりをアルコールで、取り除き、パチゴムを張り直す。
 開き直って、タイヤも予備用に保管してあった物と交換して、再出発
  年始は橿原神宮から・・・
      今日は、例年になく、人出は、少ない。
   飛鳥川に沿って、遡上して、橘寺から祝戸へ・・・
   国営飛鳥歴史公園の監視員さんとの雑話の中で、
   今日行く、「栢森〜下畑〜上畑〜冬野」の折り返しのコースが
   約5年程前にヒルクライムが、行われた様だが
   枝木の清掃が大変だったので、1年だけの開催となったと聞く。
   祝戸荘から、朝風峠の方に行く途中、今日は、暖かい、菜の花が・・・

     この自転車 ↑ 変わってる???
   前20インチ 後27インチ 差がありすぎやろ!!!
   前ショック付き マッドガードも付いてて、何処でも行けそうや

   栢森の分岐点で、いつもの四季桜と椿
   どんどん上るが、例年通り、道が荒れている。

   あまり待つまでも無く、上って来た。
   ギヤ比は、1:1程あるようだが、重量が17kg程とのこと・・・
   右に行けば、男淵 左に輪っぱを向けて、下畑へ・・・

   ここで、12時半頃になったので、持ってきたパンを食べながら、自転車談議
   上畑への分かれ道を右折して、上畑へ・・・

   もうすぐ、牛舎のハードな上りを、快調に飛ばすT氏
   良助法親王(りょうすけほっしんのう)(1268〜1318)墓、そして、冬野へ・・
   3件あった民家も、現在2件は、残っている
   そして、落ち葉を清掃されておられた。
   「ご苦労様です」と、声を掛けて、ここから談山神社へ・・・・

   タイヤが滑るらしい
   申し訳ない・・・ えらい所に連れて来たかなぁ〜
  
   私は、ブロックタイヤを履いているので、滑りが少ないが、
   普通のタイヤは、滑って乗れないようだ・・・
   多武峰・談山神社に着いて、神社前の食堂で、やっと、おでん定食(¥800)を頂く。
   今年の正月1〜3日までは、無料だが、来年度から有料(¥600)となる。

   特例で、中臣鎌子(後の藤原鎌足公)に因んで、藤原の名前の人は、無料
   十三重塔(神廟)

   神廟拝所 (旧・講堂)

   地蔵尊の所に、戻って(この上りが、エグい)、県道<155>多武峰見瀬線を
   豪快に下る・・・
   T氏が後から、追い抜いてきた。
   負け時と、ペダルを漕ぐが、追いつかなく、離された・・・
   T氏の自転車は、何でもあり???



                        HOME