二乃瀬越えから、いなべ梅林公園 (2025.3.25)
コース
名古屋~木曽三川~中江川~駒野~二之瀬~いなべ市 梅林公園~上石津~多良峡森林公園~養老SA~
~牧田川沿い~揖斐川沿い~海津温泉~名古屋

距離 118km
週末天気が悪そうなので、気になっていた「いなべ梅林公園」へ昨日行って来た。
筋力の衰えを実感している今日この頃👨🏼🦳👩🏼🦳👳🏼♀️
帰ってからジムまでの距離を加えると130kmほど🚴🏼♀️🚵🏼♀️🚴🏼♂️
今の体に堪えるが、桜観賞のために鍛えておくか・・・
木曽三川公園は、未だ開園してない・・・

中江川沿いに

オオバンがスイスイと遊んでいる

養老山系を望む田圃にソーラーが・・・・

二ノ瀬をのぼる。いつもの休憩ポイント

登り切ると、山頂公園

二ノ瀬を越えて、藤原町に向かう途中、北勢町川原の民家に咲いていた。
一本の枝から紅白の花
うちにも桃(源平もも)はあるが、梅は、初めて・・

いなべ市 梅林公園
「梅まつり」は終わったが、丁度みどころ
期間中は、¥500 しかし終わった今は、無料 
オマケに、梅満開!!!


上から見ると,吉野の桜を思い出す

空中に浮いてるようだ
心もそうなのだろう、良い顔してる


藤原岳や御池岳に雪が積もってる

白加賀、ここのゾーンは、実が付くエリアらしい

ここで、家から持ってきた「おにぎり」を食べて、休憩
あまりに気持ちよかったので、ウトウトした・・・

魚眼レンズで撮ってみた

多良峡森林公園

牧田川の川岸では、オオカンザクラが咲いていた

牧田・室原線で牧田川北を走行
名神高速・養老サービスエリアに突入・・・
牧田川の南側に渡って、揖斐川へ
東海大橋から七宝、名古屋へと帰って来た。

|