四条本村・春日神社(南)の綱くみ(H28.1.10)




  奈良県で、この様な巳の形にするのは、
  我が村だげで、大変珍しいそうだ。
  そのため、2012年には、奉納された後、
  郡山にある奈良県立民俗博物館に寄贈された。

  お宮さんの内部は、奉納額が揚げられ
  昭和4年2月17日と記載されてる。
  祈年祭(きねんさい)の日で、
  橿原神宮で大きな催しがあったのだろうか?
  その様な絵馬が期間限定で、
  民俗博物館に展示された。
  

  ←
  神社に奉納されたオスのオツナサン








































   ① 三つ編みのため3つに分ける                   ②                        





















   ③ 寒いので暖をとります。                       ④分け完了(なが~い)





















   ⑤木に掛けます                              ⑥こんなに なが~い





















    ⑦ 準備が整った                            ⑧歌を唄いながら綱を組みます



    ⑨一つ一つきっちり編み込む                      ⑩みんな力を合わせて            





















                   ほぼ完成




      動画 ↓








                             ホーム   ホームに戻る