2016年8月31日(水)
おめでとう誕生日

2016年8月18日(木)
痛みの漢方治療~特に関節痛を中心に~





~特に関節痛を中心に~
 概念
 ・頸椎~腰椎周辺組織の老化現象
 ・頸肩腕症候群(筋肉の過労)
 ・腰椎椎間板ヘルニア
 ・脊柱管狭窄症
 ・胸椎・腰椎骨折
 ・内臓疾患の市症候というとらえ方

 治療方針
 ・生薬:葛根、芍薬、甘草
 ・漢方処方
  芍薬甘草湯(急性頓服)
  葛根湯(早期)
  葛根加朮湯(後期)
  桂枝加朮附湯(麻黄の使えない時)
  柴胡剤(強脇苦満:脇から胸にかけてすっきりしない状態)

   詳  細

2016年8月17日(水)
セルフメディケーション
1.高齢者の健康管理
  日本人の平均寿命
   ・女性   87.05歳(世界第2位) 
          ①香港87.32歳③スペイン85.58歳④韓国85.5歳
   ・男性   80.79歳(世界第4位)<br>
          ①香港81.24歳②アイスランド81.0歳③スイス81.0歳
  健康寿命 (健康上の問題が無い状態日常生活が送れる期間)<br>
  奈良県
   ・女性   87.05歳  
   ・男性   80.80歳  

2.高齢者の漢方常備薬
  昔から高齢者は、六神丸やへんしこう(片仔黄)のような動物生薬が配合された製剤が多い。
  自然界にある動物の中で、何らかの薬効を持っているののとして、長い間利用されてきた動物生薬は、
  麝香(ジャコウ)、牛黄、蟾酥(センソ)、羚羊角(レイヨウカク)、熊胆(ユウタン)、真珠、鹿茸(ロクジョウ)等があり、
  循環器疾患、消化器疾患や精神神経系疾患など老化に関した症状に応用され、特に高齢者に用いられている。
  
3.老化のメカニズム
  ①ストレス説
   ・体の中で起こるラジカル説
   ・外部ストレス
   ・微生物の感染
    
  ②T細胞の機能低下
   T細胞?
    感染などで外から抗原が入った時に、それに反応して増加し、B細胞が抗体を作るのを助けたり、
    T細胞自体が感染細胞攻撃したり、あるいは、腫瘍が出来た時に、その腫瘍を攻撃したりする細胞
  ③摂取カロリー説
   エネルギー代謝が低下すると長生きする。
   摂取カロリーが少ないとラジカルも少なくなりDNA損傷が少ない。
  ④糖化反応説


    詳  細
2016年8月13日(土)
お盆
我が家のお盆は、毎年「13日」
お寺さんに来て頂いて、お経を合掌する。
こころが、落ち着く。


2016年8月10日(水)
胡蝶蘭
客先に、飾ってあったお花
あまりの綺麗さにびっくり!!!

これ、本物 ↓

2016年8月7日(日)
大和高原早朝サイク
新型・田植機で、2~2.5袋/反の肥料を撒きながら、田植えをしたが、やはり、補肥がいるかな?
名古屋から戻るのに、急遽、UG兄さんの早朝サイクリングにドタ参させてもらった。
朝、7時前に、針インターに到着。

  コース


    目の保養が出来る。



    デローザ40周年記念モデル   ええなぁ~
                        何を覗いているの?




    布目ダムに着くと、
       スイカのご馳走・・・・さらに、メロンも




       詳 細

2016年7月31日(日)
奥千丈林道サイク
下界は、毎日暑い。どこか自転車乗りたいなぁ~と思っているところに、C氏からUGの兄さんの車に
空きがあるので、十津川方面走らないかとのお誘いがあったので、グッド・タイミングと便乗させてもらった。

<参加メンバー>
UGの兄さん  Wi-hujさん vivva2000さん つっちーさん 
cancanさん  ofはやまさん PのMおよびお連れさん、tatsumi

このコース獲得標高差2300mと劇坂が多い・・・・・
  それと一部ダートと朝聞いて、 ロードタイヤあかんやん???
  片倉シルク号を積み込んだ。 もう手遅れ・・・・
  そして、大塔町の「夢の湯」に着いた。
  
  ここからは、   ↓

<コース>



    奥千丈林道
    尾根伝いに、道が見える。




     車が通らないので、道にビニールシートを引いて、コーヒータイム
     太陽は、照っているが高度があるので、心地よい (*´-`*)
      そして、記念写真 ↓
    



     まだ、後ろがいるので、ゆっくり、滝でシャワーを浴びる。
     まだ、来ないので、写真を撮って、遊ぶ


   

      楽しい一日だった。   もう一度行きたい。


2016年7月30日(土)
Tig溶接機
27日に、懇意にさせてもらっている工場が規模縮小のため、Tig溶接機等要らなくなったので、分けてもらった。
   Tig溶接機(ダイヘン300P) 4台とプラズマ切断機1台
当日、溶接機2台は、電気を入れ、トーチを握ると、カチと音はする。しかし、火花が飛ぶか確認出来なかった。
併せて、今日、電気・アルゴンガスを接続して、作動確認を行った。
つまみが多くて、わかりづらい??? マジックの通りにすることで、アーク確認出来た。
 (すこし、ガスの出が悪いような気もするが?)
問題は、残り2台の自動制御で使われていた溶接機・・・
 現場で、電気は入るが、トーチのスイッチを握って、カッチと音も鳴らなかった。
 


    自動制御の配線されているのだろうか?
    動作確認した機械と同じように配線を変えることで、動いてくれた。
        やれやれ・・・・   これで4台動くぞ (要る人があれば募集中!!!)

                    まだ、切断機が残っているぅ~




2016年7月29日(金)
高原ビール
「眼がゴロゴロする」とお袋が言うので眼科医に連れて行って、薬をもらった。
早く終わったので、近くの「まほろばキッチン」に足を伸ばした。
市場の中に入るのは、初めて・・・・
    切り花や、鉢花が売られている。が、苗種は売ってない。

   
   お店の中に入ると、野菜や果物だけでなく、お肉やパンも販売されている。
   よくよく、観察すると販売者の名前や連絡先が記載され、製造元がわかるようになっている。
   またまた、よくみると、数名の知り合いの名前が???。
  
     曽爾高原ビールをゲット


2016年7月28日(木)
サギソウ
毎年、きっちり咲いてくれない「サギソウ」・・・年により<ムラ>がある。
以前、東谷山にある「サギ草栽培名人の農園」を伺い、サギソウ栽培ノウハウを教えて頂いた。
発泡スチロールに水を溜め、浸ける。水道水を避けて、雨水で
少しずつだが、球根も増えてきた。
      飛翔   ↓
  

    拡大 ↓



    その内に 「アカツキ」 「銀河」も

2016年7月15日(金)
庭木の剪定
畑の「梅」と「サクランボ」は、1ヶ月ほど前に剪定した。
(時期を逃すと、来年の芽を残すのが、難しいため)
今回は、庭木の「花梅」「槇」「柊」 
「松」まで、行けるかなぁ~ 
 松は、ロウソクが出そろったところで、<ポキッ>と折れやすいので、
 見苦しくない程度、半分くらい切るだけ。



    この柊は、トゲトゲで痛いので、ゴム手袋をして、剪定



   やはり、時間が掛かるぅ・・・・



2016年7月10日(日)
大和高原サイクリング
5月の田植え前から自転車に乗ってない。
急遽決まった大和高原方面の早朝サイクリング
 



    この辺の田圃は、もう土用干し?
    早いなぁ~


    紫陽花が綺麗だ!!!
        ええ写真(CanCan氏より借用)     奈良市藺生(いう)町


   その後、布目ダムで、早めの昼食








2016年7月7日(木)
とうもろこし
家庭菜園で収穫した「とーもろこし」・・・・(家内の)
今年の出来は、如何に?



    大変美味しく頂きました。
    ビールも旨い!!!
   
    昔、PLの花火をよく見に行き、
    帰りを考えて、いつも大阪芸大付近まで、遠征した。
    花火まで、ゴザを引いたり、キャンプ道具一式を広げて、プチキャンプを楽しんだ。
    そこでのファーストメニューが、いつも「とうもろこし」
    周りの人から、美味しそうなぁ~と云われたのを思い出した。

2016年7月4日(月)
期日前投票
7月10日の参議院投票
 役場では、期日前投票所が開設されている。

    道路元標の対面に投票所



2016年7月1日(金)
柳生
昨日は、月ヶ瀬だったが、今日は、残りの柳生方面へ



    太陽がまぶしい!!!