府大サイクリングOB会      

 朝から自転車の空気を入れ、自宅を出たのがAM9時前。
 今ひとつ天気が良さそうでないので、マッドガード付きで、タイヤ700・23Cの片倉シルク号で出陣となった。
 
 竹ノ内街道は、旧道を通る。
 (今は、ここから車が通れない)
  ←

  学生時代、自宅から自転車通学していた。
  雨の日が困って、3ヶ月程で挫折してしまった。

  高校の時は、3年間、片道約7km・砂利道・峠ありの
  道をバスと競争しながら挫折せずに通ったが、
  大学になると、距離が長かったのと、バイトが忙しく
  結局、3ヶ月ぐらいで、終わってしまった。
  その分、日本中を回ることになったが??


 






    
     その懐かしい竹ノ内峠である。   
                          →
     当時、この峠、
     奈良側は、砂利石の径が大きく、ごろごろで
     真っ直ぐ進めない。よく転けた鬼門の峠だ。
     今は、道も良くなり、隣の車道より、走り易い。






 ←
 昔は、難波と奈良を結ぶ主要街道だった。
 頂上は、ダイヤモンドトレールとなって、
 二上山〜葛城山〜金剛山を結ぶハイキングコース

 
 太子町〜富田林〜初芝〜中百舌鳥
 府大へと、距離は33kmほどである。
 途中に下宿していた所を探して、
 学生時代の思いにふけっていた。







    少し早めに着いたが、時間になると、
    現役生の自己紹介が始まった。
                 →
    今は、大阪女子大学も一緒になったので
    女性も多い。  今の方がええなぁ〜
    現役の頃は、男ばっかりやった。
    






  OB会長さんの挨拶され
 続いて乾杯!!(ただし、アルコール抜き)

 懐かしい顔が続々集まってきます。
 今回、どういう分けか、一番年長になってた。
 第1回の500km耐久レースが行われた時、
 府大〜新宮〜松阪〜橿原〜府大のコースを走り、
 その時、
 矢ノ川トンネルを通ったか? 峠を通ったか?
 誰かに聞こうと思ったのだが?
 真っ暗闇で、何か峠に上ったような気がするのが
 はっきりしない。




    今年は、新しい試みもあった。

                ローラーによる負荷テスト
                        →
    最高速度と負荷量で勝負をするイベントです。
    

                 ↓








 なかなか難しいです。
 その後、ビンゴゲームと盛りたくさん。

 場所を移して、OBの自己紹介が始まった。
 年齢順でトップバッターとなった。
 その次、掘くんが、
 パワーポイントを使用しての自己紹介。
 これは、良かった。
 昔のデーターたくさん残していたなぁ〜
 



 全員の集合写真  ↑

PM4時過ぎに終了。皆さん有り難うございました。
あと、暗くなる前に、自転車で帰還。



                                  HOME