お花見サイク(H24.04.08)

 M氏からお花見企画ない?との連絡を受け、C氏に連絡。企画してもらえました。
 とにかく石舞台から芋峠。それからは、如何せん?桜の開花がまだの様だ。
 今井町から明日香までの飛鳥川沿いは、ちょうど満開なので、
 今回の集合場所は、蘇武橋(今井町道路元標前)となった。この時点で芋峠からのコースは、未定。
 さてどうなるでしょう?
<コース>
 蘇武橋(今井町)〜飛鳥川沿い〜石舞台〜芋峠〜吉野町千股〜津風呂ダム〜入野〜三茶屋(みっちゃや)〜小名〜
     大宇陀〜「おごぽご」〜女寄峠〜桜井



<参加者>
 kodamaさん、cancanさん、Miyazakiさん、kiki君、tatsumi

昨日、ランドナーの調子を見るため天理まで走ってきた。古いタイヤに空気を入れすぎたのか?
前輪タイヤの一部がすこし膨らみ、帰りに縦ブレを起こすようになったので、昨夜、タイヤを交換した。
(Mitsuboshi →Panasonic :650×38B)サイドが弱そうだが、凄く軽くなった。
そして、急いで集合地点の蘇武橋(今井町道路元標前)に着くと、ほぼメンバーがそろっていた。
kodamaさんとは、久しぶりだ。
御年78才で3月も1500km、4月になって今日で500kmを越すらしい。鉄人なる所以である。
 
 地元なので飛鳥川沿いを先導
 ←
 桜・満開!!
 子供の頃、よく遊んだ場所である。
 今は、飛鳥葛城自転車道?
 とにかく、車は通行止めである。
 そこから川を上るが
 万葉ホールの所で、橋を渡り、対岸に渡る。
 ここからが飛鳥葛城自転車道かなぁ〜
 この飛騨から雷(いかずち)までの桜並木が
 素晴らしい!!
 ちょうど、満開である。




           
     ベストショット!!(C氏有り難うございます:今回の写真は、ほとんど借用です)
 

 甘樫の丘を過ぎて、豊浦にある駐車場
  (数少ない無料駐車場)
 菜の花
 ←
 かっこええ!!
 

 明日香に新しくできたセブン・イレブンの
 コンビニで昼食を購入









    橘寺の西側からアプローチ
    こちら側から初めて来た。
    写真を撮る最中、こんな細い道を車通るの??
    住職さんの車でした。
    この辺り、レンタサイクルや大阪からの
    ロードマンと大にぎわい。









 石舞台に着くと、観光客で一杯
 しかし、お金を払って、
 石舞台の中に入り、石棺を見る人は少ない。
 ←
 むしろ、外から石舞台を
 見る人の方が多い。
 スケッチしている一団もある。




   ここで、小休止。ティータイム
   少し、早すぎた??
   

                       →
                 栢森の桜は、つぼみ
    来週が見頃かな。ロードの集団が芋峠に向かっている。
    空が綺麗やなぁ〜

   




 芋峠に上っていくが、
 いつも行者のところで休憩する。
 待っていると、メンバーでない、
 違うロードマンが上ってくる。
 様子を観察していると、疲れて
 上りたくないなぁ〜という人に声を掛けた。
 他の人は、峠まで上っての折り返しの模様。
 助かったのか?
 休憩していると、先ほど上った人が、
 降りてきて人で一杯になった。
 お話を聞いていると八尾にある「つうばいつう」の
 ショップに集まるメンバーだそうだ。



 やっと芋峠に着く。
 休憩し過ぎたので、
 早々に下る。
 千股を過ぎ、津風呂湖手前には、
            →
            しだれ桜が

 やっと着きました。
 いつもの津風呂湖畔で、昼食。
 soraさん来ない・・・・どうしたのかなぁ
 










 津風呂湖畔の桜は、
 つぼみで、開花はまだ。
 

 






           入野のさくらは?
                →
            こんなの初めて???
           











 ←
 「さくらまつり」
 の垂れ幕が
 すこし、早そうですねえ〜
 激坂ですよ








    三茶屋(みっちゃや)では、
    イベントが行われていた。
    吉野地方の歴史、伝承の話
     動けば見える、云えば広がる、聞けば深まる。
     文学は風景を新しく風土を豊にする。
    関西青少年自立支援センター(NOLA)の
    和太鼓もにぎやかである。 










 
 いやぁ〜
 のんきなもんです。
 こんなのが好きです。
 休憩し過ぎたぁ〜







    小名から大宇陀へ
      →
      名もない峠を力走する
      kodamaさん
    そして、道の駅へ















 ここに足湯(左奥にある)のを今まで知らなかった。
 ホットしていると、浸かっているとkodamaさんが居ない?
 KiKiくんも野依まで、一直線だったようで、
 「おごぽご」 で合流し、最後のコーヒータイム
 真っ直ぐ女寄峠を越えて、KiKiくんを近鉄・橿原神宮まで
 先導して、帰還。

 今日は、天気もよく、サイクリング日よりだった。



                                  HOME