尾瀬ハイキング(H27.06.20~22)
家内が尾瀬・尾瀬と言うし、また、クライアントである春霞堂の社長さんに尾瀬の写真を見せて頂いた時、
あまりに<凄かった>ので、尾瀬行きを企画した。
今回の目的は、①尾瀬に咲く水芭蕉
②朝陽または、夕日の尾瀬
③池に浮かぶ「(逆さ)燧が岳」
④おまけとして、北陸新幹線に乗ること
大阪 :10:12 サンダーバード13 ~ 金沢 :12:56
金沢 :12:33 北陸新幹線 はくたか566 ~ 上越妙高 :14:36
上越妙高~越後湯沢温泉(バス) ホテルスポーリア湯沢(泊)

朝から、りー・モーの散歩と忙しい。
大阪駅に9:40分過ぎに到着
(家内から、何で、京都駅から乗らないの?・・・・と
お叱りを賜った)
そら、始発駅からゆっくり乗るのが間違いないが?
(どうも、列車に乗るのが、得意でない)
←サンダーバード
金沢からは、今年の3月中旬に開通した北陸新幹線
在来線と比べると、先端鼻が長い
乗る列車は、はくたか566 ↓

止まっている列車に写真を撮る人は多い
→
初めて、北陸新幹線に乗った。
・・・列車内のトイレは、
ウォシュレットで広くて、綺麗!!!
上越妙高は、上越新幹線(東京~大宮~新潟)でなく、
北陸新幹線(東京~上越妙高~金沢)
また、上越妙高までは、JR西日本で
それ以降は、JR東日本

今回、乗車した<はくたか566>は、東京行きだが、
「いい日旅立ち」が流れ、確かにJR西日本。
妙高を過ぎるとどうなるの?
それと、トンネルが多いが、
スピードが出ている割には、衝撃音やキーンと
言う音がしない。
約2時間の旅だったが、上越妙高に着いた。

ここからバスで越後湯沢温泉へ
上信越道・高田~柿崎~柏崎~長岡~
~関越道・長岡~越後川口~
越後川口サービスエリア →
蛇行した信濃川
~湯沢・ホテルスポーリア湯沢(泊)
上越妙高から湯沢は、直線であれば、
距離は、そんなに遠くないが、山で、遮られている。
3時間ほど、バスに揺られて、やっとホテルに!!
団体客が来ると言うので、
部屋のシャワーを浴び、浴衣に着替えて
食堂に向かった。

バイキング
メニューも多く、味は、旨い!!!
ゆっくり、食べていると、
ぞろぞろ、人が多くなった。

|