さくら道(名古屋~金沢)  2020年4月15~16日

【コース】 
   2日目
    ひるがの高原~御母衣ダム~平瀬~鳩谷ダム~白川郷~五箇山~下梨~福光~森本~兼六園
      (115km 平均22.6km/h max60.9km/h)


   
   
   昨日は、お疲れでした。
   朝から、オーナーと、お花散策

    近くには、サトイモ科の座禅草がニョキニョキと・・・
    今年は、気候が暖冬と言われながら、4月に入っても春らしくなく、霜が降りて、
    植物にとっては、受難の年か?
    しかし、元気な子を見付けました。  ・・・ 人類は、新型コロナでもっと大変だが・・・

   スイセンは、いっぱい咲いている。群がっていると見応えがある。

    朝食を頂いて、精算を済ませて、出発です。
    ここでは、水芭蕉は、ほとんど全滅↓
    水芭蕉を探して、ウロウロと・・・・ひるがの湿原植物園でも、いい写真は、撮れなかった。
    あきらめて、道を進みます。
    荘川桜公園
     御母衣ダムの建設により湖底に沈む運命にあったが、桜を愛する人々の手により
     移植事業を経て、この地に移された。
     命を救われた桜は、そんな人々の心に応えるかのように、
     毎年、この地から水没したふるさとを見守っている。

    やはり、開花には未だ早いなぁ~
    今日は、朝から風が強い・・・前に進まない。
   御母衣・遠山家住宅

      ここで、味噌汁のクッキングがある様なのだが?
   鳩谷ダム

    向かい風で、下り坂なのにペタルをこぐ?
    カゼ強烈・モーレツ!!!    
   荻町  「さくら」と「合掌造り」と綺麗な空 

    薪割りも大変だろうな
    お昼頃になり、お腹が空いた。ここで、エネルギーの補給を考えいたが
    コロナの影響で、お店は、ほとんど臨時休業。五平餅も売ってない。
    しかし、観光バスが止まっているが??? よくよく聞くと、お客が乗って無いようだ。
    展望台に行けば、食い物あるか?と、気を取り戻して、自転車に跨がった。
    上りがつらい。やっと到着・・・・
    ここも、ロープで、臨時休業。
   城山天守閣展望台

    展望台に入れない。横から入らせてもらって、パチリ。
    ひとけが無いのが、わびしい。お腹空いた!!!
    下って、ヤマザキコンビニがあった。やっとお昼が出来た。
    ここから上ったり・下ったり 疲れる。
   赤尾ダム(庄川水系庄川に建設されたダム。)

     高さ29.2メートルの重力式コンクリートダムで、関西電力の発電用ダムである。
     同社の水力発電所・赤尾発電所に送水し、最大3万2,500キロワットの電力出力
   合掌造 岩瀬家

     さくらと水芭蕉と合掌造     ええ写真だ!!!

   上梨(村上家住宅)

     クイックすると、水芭蕉だ!!
     ここから、国道<156>とお別れして、国道<304>富山県南砺市城端方向に向かう
     五箇山の上りは、パンパンの足には、辛い・・・やっと着いた。

      梨谷トンネルに入るが、上り坂や・・・
      しかし、トンネルを過ぎると、風向きが変わった。
   梨谷大橋展望台

   どんどん下る。最高速度60km/hが出たような。
   城端・善徳寺

      楼上には釈迦三尊(左:阿難尊者、中心:釈迦如来、右:弥勒菩薩)
      天井には狩野派絵師による天女と迦陵頻伽が描かれ、現在も、色あせる事無く、当時のまま
   高坂(高いな坂?) 下りで良かった?
     ヤマザキコンビニ
     カードが使えないし、ホットコーヒが売ってない。いわゆる山間部の日常雑貨店

    森本~兼六園へ
    金沢城

   兼六園(最終点)

     笑顔の佐藤さくらと共に!! 楽しい自転車の旅は、終わった。
     



                          

                       HOME