ランドナー

 大学1年の時、クラブ一括購入した自転車を乗り回していたが、1年で約20,000km程走り、
 2年生の後半になり、自転車もわかってきたので、
 当時の出入りしていたサイクルショップやまもと(現エバーウィン)で、新しい自転車をオーダーした。
 フレームは、King Speed
 大学4年の時、後輩に貸し出した時、車に当てられ、ダウンチューブとシートチューブが曲がり、
 修理せず廃車状態だった。
 (1)2005年に第1回目のリストアーを実施
 フレームの修理に関しては、橋口製作所(大阪)にお願いした。
 シートチューブが曲がってるので、新しく作るのとかわらない位が手間がかかるが、
 橋口氏に何とかしてもらい大喜び!!




 ランドナーの部品調達を試みるが、なかなか良い部品が見つからない。
 約40年、倉庫に眠っていたので、ホコリや錆がてんこ盛り。そこで、付いてた部品を磨き倒す。  
 特にサドルは、廃棄して、新しいサドルを購入するつもりで、平野区の田川さん所に行くと、
 「良いサドルや引き取るよ」と云われ、もって帰って、磨き倒した。


 (2)2010年に第2回目のリストアーを実施
  この車輪で、あちこちサイクリングさせてもらいお世話になった。
  そこで、綺麗にみがき、再生を試みた。




  ハブはカンパ、リムはマビック・・・ いわゆる<かまぼこ型>
  このリムにマハックのカンティーブレーキ。
  リムが「かまぼこ状」になっているので、ブレーキシューが斜めに当たる。
  当然、効きが悪い。
  また、ブレーキシューがすんなり設定出来る様にカンティー台座をやり直そうと思った。
  が、 両方の問題解決を図るため、
  ↓ の様にアダプターを旋盤で加工して作ってもらった。



        意外とうまくいった。

 変速機
  カンパレコードのキャパがない。
  バネ調整とスットパー金具を新しく作り、 何とかキャパを担保した。

 ステム
  チネリのバッジ付きステム
  当時、ピスト用バッチ付きは、何とか買えたが、このロード用は、関西では無かった。
  東京の山王だと思うが、 <非売品>で展示してあった。
  当時、都立大学の学生は、山王で自転車を一括購入していた様だ。
  東京於いて、都立大学との定期戦が行われ、その試合の最中にショップ見学に連れてもらい、
  その事やもろもろの口添えもあり、やっと購入出来た。

 

  また、併せて、カンパのロッド式変速機も購入、ロードに使用していたが、頭の部分を壊して
  しまった。それも日本では見たことない。

 次回の改造予定
 イリベさんにラグ付きのステムを作ってもらった。(フレームのナベラグと同じ模様)
 出来上がったのが    コレ   ↓ 
 


  ええ感じに仕上がった。

  次は、ランドナーバーに、ブレーキレバー   ↓



  Mafacのレバーは、どうもセッテイングが難しい・・・ 悩みの最中だ!!
  また、前キャリアーも作った当時の物が出てきたので、再メッキ予定


  
 フレーム tube:
size: 530mm  top: 530mm
Campagnolo Road End
 ハンガー小物 TA  ブレーキレバー Mafac
 ヘッド小物 shimano ultegra  ブレーキ本体 Mafac カンチ
 Wレバー Campagnolo  ハブ Campagnolo Record
 Fメカ Campagnolo Varentino  リム Mavic 650B
 Rメカ Campagnolo Record  サドル Ideal Saddle #90
 クランク TA  ピラー  ?
 チェーンリング TA 50-42-30  ハンドルバー Fiamme
 チェーン Regina  ステム Cinelli(バッジ付き)
 フリー Regina 14-24  ペタル 三ヶ島





                                 HOME