二之瀬峠・鞍掛・筒井峠・石榑峠(4峠) (2020.4.8)


【コース】 
   名古屋→木曽三川→南濃→二乃瀬峠→阿下喜→藤原町→鞍掛峠→多賀→犬上ダム→筒井峠
     →黄和田→421<八風街道>→石榑峠→大安寺→多度大社→木曽三川→名古屋
   

【走行距離】 155.27km   (cat's eye)
【平均時速】  20.4km/h



  

 さくら道の練習がてらに、薄墨桜・谷汲山サイクリング (2020.4.3)
 は距離を走り、 今回は、坂を上る練習のため、4峠をチャレンジした。
   参照 二乃瀬峠・鞍掛峠・筒井峠・石榑峠(2009.7.25)
 天気も上々、風も少なさそうで、絶好のサイクリング日和だ。
 名古屋をAM6時36分に出発。 
   ここで、写真を撮るのは4回目、要領がわかってきた。
   蟹江図書館の桜と鯉のぼり  今日は、良い天気になれ!!!

   道の駅「立田ふれあいの里」

    朝早くから、オープンしている。働き者が多いのか?
    モーニングが¥360と安い!!!!
   木曽三川公園センター

   木曽三川公園の開園時間には、早いので南にある治水神社に立ち寄った。
   薩摩の家紋が?   ↓

   江戸時代の中頃、徳川幕府は、木曽三川の水害で悩む濃尾平野西南部の住民を救うため、
   薩摩藩にお手伝い普請を命じました。薩摩藩士らは、経験したことのない水の流れに苦しみながら、
   この地方の住民のため、多大の犠牲を払い、万難を排して工事を見事完成させました。

     薩摩義士顕彰
   ポリボックス横の薩摩カイコウズ街道・県道<218>を北上する。ずっと信号がない。
   ヤマザキコンビニ

   缶コーヒが\100で安いが、今回は、店内でコーヒーを立ててもらった。
   あわせて、近辺の情報を聞く。一杯飲んで、気分さわやか!!!
   いつもの中江川沿いを走行する。

    絵になるなぁ~
   麦畑 養老山系を望む

    この辺は、農業のNPO法人化されて計画栽培が出来るのでいいなぁ~
   その後、福岡橋まで、いつもの快適な道!! 走りやすい道だ。
   南濃・庭田の交差点を左折。
   ヒルクライマーには、格好の練習場所である。
   神社のところ(↓)で、休日ならローディーがスタンバイしている。
   巖崎神社

    AM8時53分 スタート
   あか~ん。直ぐに休憩や・・・・

   途中で、停まる自転車乗りは、少ない。さぼり???
   後ろから、固定ギアのサイクリスト?
   後を追っかけるように、自転車に乗るが、直ぐに、給水の休憩ポイント

   休憩している間に追い着きそうなので、写真を撮る
   この付近は、上りが厳しい。

   やっと、頂上の庭田山頂公園
   そう言えば、昔、ここからMRJが飛行している写真を撮った。

    ここで、休憩していたので、どんな自転車???
    今年、競輪学校に入学1年生。
    入学試験は、50×15のギアで1000タイムトライアルが1分9秒以内だそうです。
    こら大変だ!!! ↓の後ろギアは、16だそうで、普通のひとでは、坂で停まります。

   お別れして、真っすぐ、阿下喜に下る。
   マクドに着いた・・・・
   コーヒーとハンバーグを注文しょうとするが、お客も居ないのに、取り合ってもらえなく、
   まずは、トイレを借りたいので、注文の品を書いて置いたのですが、らちがあかなく、
   facebookに今日のツーリングを書き込んだ。そうこうしていると、やっと、注文を聞きに来た。
   トイレ借りたら、どうでも良かったが、あいにく、注文を書いたので、大人の対応をした。

     やっぽど、汚い服装やったのかなぁ~   後ろは、藤原岳
   国道<365>を走行して、北上する。アップ・ダウンが結構ある。
   変な道路標識が出てきたので、鞍掛峠の道行き過ぎたぁ~?と戻ってきた。
    cafe Attente

    今日は、定休日の様です。
   やっと、国道<306>(三重県津市から滋賀県彦根市)
   規制ゲート(冬場は、閉鎖)

     ここは、やたらモーターバイクの練習場所か?
     たまに、直ぐ横をする抜ける輩がいて、怖い。

    今日は、よく電話が掛かってくるなぁ~  そら平日やも・・・・
    その度に、休憩が多いです。

    トンネルを抜けると、そこは、大きな湖がある滋賀県
    今日は、愛知県→岐阜県→三重県、そして、滋賀県に入りました。

    ここは、御池岳に行く登山道
   写真を撮っていると、地元サイクリストの方が、丁度滋賀県側から上られ、ちょっとの雑談
   5速の古い自転車で、同い年でした。
   直ぐに、崩落ポイント
  
   未だ、工事中(2年間ほど通行止め、昨年、開通した。)
   下りは、快調です!!!  桜を見つけ暫、お昼休憩

   立派な吾妻屋

   左折県道<34>多賀永源寺線に入る

     ここで、変なものを見てしまった。<画面クイィク
   どんどん走行。大滝で、左折して、県道<34>犬上ダムに向かう
   角のお家でシャクナゲが咲いている???
   花も立派!!!

     早すぎ、気になってみていると、お家の人が出てきて、花談義・30分も話し込んだ。
     後の行程がつらい。 ↓怒っている?

    犬上ダム  藤原岳を背景に桜が綺麗だ!!!

   ダム沿いに沢山の桜満開だ!!!

   右折すれば、あの有名な百済寺
   今回は、左折して、筒井峠に向かう

   いつも道の上を水が流れている。ここの水をボトルに入れた。
   ここからの上りが、きつく、えらい。この筒井峠が一番いや!!!
   やっと、惟喬親王(これたかしんのう)御陵につく。バテバテ・・・・

   小椋食品(こんにゃくの製造元)

   愛知川の西側を走行、桜満開だ!!! 
   日が暮れるので、何回も停まって、シャッター押せないよぉ~・・・・
   黄和田キャンプ場

    シャクナゲとチューリップと桜・・・何とも面白い組み合わせ。
    自転車転けてる? 向かい風が強い。
   ここから、旧街道をぶらぶらと・・・新しい道と合流
   石榑トンネルに行くか峠に行くか思案中・・・・
   今回は、峠の制覇で、左折

    やっと、着いた。登山者に写真を撮ってもらった。

    凄い格好で走っていたのだ。マクドで嫌がられたのは、このせいか?
   ここまで上って来たら、後には、戻れない。
   下るぞ!!!

   三重県側のかっての規制場所まで下ってきた。
   道は、良くない。崩落場所の整備は、されているが、その後の通行止めで、
   木や石ころは、散乱している。間違って、乗り上げると、パンクや故障の原因となる。
   通行は、出来る。荒れた所は、ロード自転車の場合、下りて、押す勇気が必要だ。

   トンネル合流地点まで来た。
   2009.7.25の時のリポートでは、崩落が何カ所もあり、担いで、下りた。
     参照 二乃瀬峠・鞍掛峠・筒井峠・石榑峠

   ええ道だ!!! 下りで快調!!!65km/hほど出ている。

   ファミリーマート員弁町宇野店

    コーヒー\30安かった。後は、疲れた足には、ゴルフ場の上りは、堪える。
    多度大社→木曽三川→名古屋と戻ってきた。

            今回、 iGS20EとCATEYEを比較した。
    
   iGS20E
(GPS)
 CATEYE
(車輪の回転)
 走行距離 153.63km  155.27km/h 
 平均速度 19.26km/h   20.4km/h
最高速度  69.55km/h  65.5km/h 
  
  距離に関して、高度差があるコースは、誤差が出る。
  平均速度も、同じく、高度差のあるコースの場合、差が出る。今回は、その差が大きい。 
  GPSの場合、最高速度は、タイミングで、正確でない。
  以上より、GPSは、あくまで目安。しかし、後の管理が楽なので、お薦めである。





                                HOME