« 尼崎の脱線事故について | メイン | やはり原因はバイトか・・ »
2005年04月26日
チャリを旅仕様にチェンジ
[WH]
とはいってもたいした事してませんが・・
DHバー外す(輪行に邪魔だし、パクられそうだし・・)
バーエンドつける(登坂用というより持つ場所増やす理由で)
キャリアつける(荷物積めないと始まりません)
ボトルゲージ追加(500用1個から500用2個へ)
インフレーター交換(壊れて空気入れにくくなってたので)
洗車&グリスアップ(愛情たっぷりと)
後は・・・タイヤどうしましょ・・
1.0スリックのままで行くか、太めのタイヤに履き替えるか
まぁあっち着いてすぐツアーするでもないんで、
タイヤはあっちで買ってもよいかなー
チャリ関係で後購入予定は
・原チャリ用のU字ロック
今の鍵は切られりゃおわりですからねぇ・・
でも重いからあっちで購入かな?
・スプレーじゃないチェーンオイル
飛行機スプレー缶無理だから・・
・代えのねじ(各種)
キャリアとかの代えネジが案外減ってた。
・サイドバックのレインカバー
劣化が激しいんでアウトドアショップで安けりゃ購入。
金がありゃサイドバックごと買い換えたいが(--;
はぁ・・・お金はいくらあっても足りないですね天皇賞(春)に賭けますか w
投稿者 K-uni : 2005年04月26日 15:15
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.gyojya.jp/~uni/blog/mt-tb.cgi/117