« 1000km drive | メイン | 帰宅。 »
2005年08月21日
exhausted
21日間。丸3週間色々あったなぁ・・
総走行距離10000キロ以上最長の日で1100キロ近く走ったし・・・
2,3時間に一度休ませてたとはいえよくエンジン耐えてくれたなぁ。
バッテリはダメダメやったけど
お金はガソリン代だけで1200ドルを超え
食費や修理代は1500ドルを超える
まぁ思ったより燃費が良く9~10Km/L走ったし
内陸部もデカイ街まで行けばさほどガソリンが高くなかったし
シェアしたぶんもあるのでガソリンは思ったより安くついたかな
テントや食器とかは事前に中古で買っておけば安くついたかな
ガスコンロは買っておいたのにもっていくの忘れたけど(w
ま、修理代は必要経費だから仕方ない・・
とオイルやらは自分で代えたぶん多少安くついたかな
食料は日によって贅沢もしたからなぁ、
ま、米やパスタばっかじゃ飽きるし現地の食がありゃ食いたくなるしね
結局個人的な出費は釣りとかラフティングやらの
アクティビティ含め1800ドルくらいか?一日90ドルか・・
いろんなもの見たなぁ・・飼われた牛や羊、
野生のエミュー・カンガルー・馬・らくだ
一番見たのは路肩に死んだカンガルーやけどw
路肩に牛も死んでたなぁ
あの過酷な道をチャリダーやインラインスケートで
旅してる人もいたし・・・
でもやっぱ基本はキャンピングカーやねぇ
まぁセダンとテントってのも悪くなかったけどさ
ちょっと無計画で無謀やったけど
まぁ行って見たら何とかなったね・・
オーストラリアのある程度のサイズの町になると
キャンプ場(キャラバンパーク)があって施設が整ってるので
アスファルトの道を旅してる限りでは俺らの装備で十分やったからね
水が無かったのはオフロードのレインボーバレーのキャンプ場だけやし ま、なかなか楽しい3週間やったわもう当分車で長距離旅しようとは思わないけど・・・
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.gyojya.jp/~uni/blog/mt-tb.cgi/287
» buy soma from buy soma
たまに来ますのでよろしくお願いします。 [続きを読む]
トラックバック時刻: 2006年10月13日 17:20
コメント
寂しくなったら早く帰っておいで。
オーストラリアいいね。旅はいいよ。
本当に旅に出たい。
久々に写真だけど顔を見て安心しました。
8月のだけど変わってないなぁw
投稿者 eri : 2005年09月27日 18:12
人間半年くらいじゃそんなに変わりませんよ(^ω^
寂しくなっただけじゃないけどとりあえず帰ります
投稿者 K-uni : 2005年09月27日 23:26