2015年8月27日(木)
誠和重機
ホームページの写真を撮りに、土場に向かった。




 ちょうど天気も良く、快晴!!!

 重機が伸びているところが、かっこいい。
 また、たくさんの重機が整理されて、並んでる。

 道具もそうだが、
 整理・整頓・清掃(3S)は、仕事の基本

 
 整理とは、物を分けて不要なものを減らす、
 整頓とは、必要な物が必要なときにすぐ
        出し入れできる様に、置き場所を決める。
        同じ種類の物を一定の場所に保管する
        ことで、在庫を確認出来ます。
 清掃とは、きれいにすることで、
        更に点検するということで、
        機械等の故障を少なくする事が出来る。


  

  誠和重機のホームページ
   http://www.seiwajyuki.jp/












2015年8月26日(水)
名古屋港



2015年8月18日(火)
中医学
夏バテと漢方    医学博士  森山健三

 夏バテとは、高温多湿の夏に体力を消耗するために起こる全身症状
 1,暑さのため食欲が減退し、冷たい食べ物に偏り、食事内容も水分の多いものが中心となる。
   そのために栄養不足となり、清涼飲料水を多く取るため糖分過剰となり、満腹中枢を刺激して食欲がなくなる。
 2.強い日差しは、人の活動意欲を減退させる。汗からは、カリウムやマグネシウム等無機物が排出されるので、
   スポーツドリンクで補う必要あり。
 3.熱帯夜の連続で眠れなくて、寝不足を招く。また、過労が重なり、回復しないまま、更に疲労が蓄積する。
 4.脳ー脊髄神経間の連絡が乱れ、交感神経と副交感神経のバランスが崩れ、動作が鈍くなり、能率が悪くなる。

 解決方法
  ・十分が栄養を取る。
  ・十分な睡眠を取る。 
  ・漢方薬
    清暑益気湯(せいしょえっきとう)
    人参(ニンジン)・蒼朮(ソウジュツ)・麦門冬(バクモンドウ)・陳皮(チンピ)・黄耆(オウギ)
    黄柏(オウバク)・当帰(トウキ)・五味子(ゴミシ)・甘草(カンゾウ)
    暑さに弱い人で、倦怠感や食欲不振、また軟便や下痢をともなうときに適し、
    夏の暑さで弱った胃腸を丈夫にし、体力の回復を助ける。


     詳  細
2015年8月17日(月)
柊(ひいらぎ)
柊は、家の中で、いつも鬼門のところに植えられる。

 我が家も裏鬼門の南西に植えている。
 南向きの玄関でもあり、植木には最適かも?
 しかし、葉は、トゲがあり、刺さると痛い!!!
 そのため剪定しにくい
 1.刈り込みばさみで、バサバサ切ると、
   枝を切り込みすぎて、芽吹きが悪いし、
   柊の葉が粉々になる。
 2.梳くのに、柊のトゲが手に突き刺さり、痛い。
              ↓
  



3.左の様な剪定はさみでないと、
  茎の奥深くまで切れないが枝は、切れないので、
  太い枝が切れる剪定はさみと両方のはさみが要る。

 かっこよく剪定できた・・・・・満足・満足
                     →→
  右隣のエゴの木は、自分がエゴの塊なので、
  家内にしてもらう。

  その隣、槇の剪定も時間がかかったが、
  枝と葉っぱを梳くと、綺麗になった。
2015年8月16日(日)
庭木の剪定
3日前からはさみを持って、チョキチョキと・・・・

  玉ツゲの剪定で、
  ←
  何の動物に似ているでしょうか?




   答・・・鶴 









  
       これは?
2015年8月15日(土)
モー
我が家の愛犬「モー」

 剪定の邪魔するな・・・・
2015年8月14日(金)
バイキング


  5月4日は、イタリアバイキングだった
  食い意地の張ってる娘が、
  フレンチバイキングを予約していたので、
  橿原ロイヤルホテルに食べに行った。
  

  いつもながら、味はよい。
  手間が掛かっているのが、よくわかる。
  我が家の食卓は、
  自家製野菜のとれとれを素材として、
  素材の味が分かる料理がモットーだ。
  安心して、食べられるのがよい。

 









   この後、大した用事が無かったので、
   ゆっくり、コーヒーを頂いていると、
   客は、ほとんど居なくなり、
   日本人て、何をバタバタしているのだろう???

  これは、独り言
  娘は、こんなに、うまくホテルの予約が出来るのに、
  ウェディングの予約は、出来ないのだろう。
  相手が居ないから仕方ないか・・・





2015年8月13日(木)
お盆
写真を撮り忘れた・・・・

 子供は、賑やかでいいな

2015年8月9日(日)
補肥を施す
<農業日誌>
これ以上、遅く補肥を置けないので、今日、肥料を田圃に施した。


 化成14号1袋(20kg:¥1,360)/反当たり

2015年8月5日(水)
水を入れる
<農業日誌>
例年なら、8月にいると、田に水を入れるが、今年は、雨が多く、土用干しが遅かった分、水を入れるのが遅くなった。
水を入れた後、ほだか(リン・カリ肥料)を1袋(20kg:¥1,930)/反当たり、施す。


 本当は、もう少し、早く置きたいのだが、
 水を切ったときに、流れ出るのがいやで、
 最近は、土用干しの後となっている。

 毎年、穂が出るのが、25日頃
 農協の資料によると、補肥のタイミングは、
 幼穂形成期後7日で出穂前15~18日頃と
 書かれている。
 (幼穂長10ミリメートルになったところを確認する)
 逆算すると、8月7日~10日となる。
2015年7月26日(日)
土用干し
<農業日誌>
木曜日まで、よく雨が降った。

 金曜日からは、打ってかわって、
 気温35℃の猛暑

 昨日も暑かった。
 土用干しの時期である。
 ①奥深く、根を張らせる。
 ②ガス交換。
 ③コンバインを使うときに、排水をよくする。

 ←
 確実に水を抜くために、溝を切る。

2015年7月25日(土)
cancanさんおすすめの夏でも涼しいコース

コース:比奈知ダム~県道<691>~県道<39>~種生(たなお)~阿保~県道<29>~霧生(きりゅう)~
     ~布引峠(メナード青山)~白山~伊勢竹原~美杉~伊勢奥津~<伊勢本街道>~
     ~道の駅<伊勢本街道御杖> ~比奈知ダム
距離:
メンバー:CANCANさん、UG兄さん、tatsumi










          詳  細

2015年7月22日(水)
東大寺
東大寺に来た。


 円安の影響か?
 日本の観光客より、外国人が多いのには、
 驚かされる。
 今日は、雨が降ったり、やんだりで、
 天候が悪いからか?
 日本の観光客がいない。


 ← 東大寺









       依水園の所まで、
       鹿がお迎えです。

2015年7月17日(金)
Experia Z4
先月6月15日に発売されたXperia Z4
今まで、iphoneを使っていたが、①防水でない②お財布携帯が出来ない③電池切れがはやい・・等々、
不便な面があったので、尾瀬に行く前、6月18日にXperia Z4に変えて、使用していたが、
今回、約1ヶ月で、メーカー修理となった。
初代iPhone 3Gの時も、雨の日に、サイクリングに行った時、サイドバックに入れているにも係わらず濡れて、作動せず。
Softbankのショップに持って行ったが、対応してくれず、Appleショップに持ちこんだ。
5万円ほど費用が掛かるとのことで、仕方なしに、自力で修理した。

Z4は、省エネタイプで、コアにSnapdragon 810を搭載して、OSは、Android 5
そのため、処理能力が速く、バッテリー持続時間が長いのが、特徴と・・・・飛びついてしまった。
今まで、iPhoneを使っていた人間に取っては、使いにくい。

Z4は、発熱が大きく、特に自分の方向に向かって、写真を撮ると、携帯が熱くなる・・・・バッテリーの消耗が激しい
また、電話帳は、グループ分けした場合、あ・か・さ ・・と分別出来ない← これは、致命傷。
最近の携帯は、システムのバックアップをとれないの?
OSを戻したいときや、ウイルスが行ったとき、以前の状態に戻したい時、どうするの?
簡易防水になっているのか? 指先が太くてSDカードの出し入れがしにくい・・・これって、自分の問題か?
Google Chromeも、いくつオープンしているか分からず。オープンしているURLが即座に見えない。
これって、オープンしている数を知らせて、また、その数の上をクイックすれば、済む話しである。

先だっての冠山・九頭竜サイクリングの時に、
Nikon J1のカメラを持って行ったが、本体がレンズを認識してくれなくなり、使えなくなった。
  (販売店から、リコールのお知らせが来ていた)
それで、仕方なしに、Z4で写真を撮っていたのだが、Facebookに投稿するのは、良いのだが
コンピュータに、写真を転送出来ない。
USBも誤認識おまけに、ネットワークからもセキュリティの問題で、見えない。

AUショップで、埒が明かないので、AUコールセンターから電話を頂いた。
USBのケーブルがAU純正ですか?・・・・だいたいいつもの決まり文句
ネットワークについても、十分理解してないようだ。

次に、Sonyから電話を頂いた。
今までの、事情を説明するが、返品・修理します。?????
これって、ええかげんすぎる!!!!
(巷では、iPhone に対抗するため、発売時期を早めたとの憶測もあるが、中途半端な製品をだすな( ̄∀ ̄メ) )
ユーザーの使う側に立ってないのか? 
Vaioの時もそうだったが、Sonyて、スペックは、良いのだが、それが、反映されてない。
2015年7月15日(水)
九頭竜湖
九頭竜湖~白鳥~郡上~関~各務原~名古屋  (距離:135km)

  7時30分に朝食 
 パークホテルを8時30分に出発して、
 九頭竜湖道の駅にて、恐竜と遭遇
 九頭竜駅は、終点駅なので、一日5本のみ

 恐竜出るかなぁ~?と
 九頭竜湖をゆっくり走行・・・・
  (ただ昨日走りすぎて、疲れているだけ)
 
 写真を撮りながら、うろうろと・・・・



          九頭竜ダム   →

  湖の湖畔は、景色が綺麗が、
  トラックが、多い。
  山を越えると、東海北陸道・白鳥インターがある。

  油坂峠を超えると、白鳥へ
  景色が綺麗!!!



  
  白鳥から向かい風、暑いし、前に進まない。
  今日は、楽勝!!とおもったのに??
  あまりの暑さで、長良川の西側旧道を走る。
  日陰が多いのが救われる。
  ←
  50円の自販機。
  長良川沿いは、大阪ほどディスカウントは、ないのに、
  この洲原だけは、特別のようです

  関まで来ると、強風で前に進まず、横にふらふら
  仕方無く、最寄りのローソンに入り、コーヒーを
  飲んでいると、集中豪雨 (>_<)
  アメダスを看ると、他はないのに、
  関の辺りだけ、雨雲がある。
  
  岐阜方面の空は、真っ黒け 
  各務ヶ原方面は、晴れかけていたので、
  そちら方面から、名古屋に戻るが、車が多い。













          詳   細
2015年7月14日(火)
冠山峠
台風が来そうなので、さくら道の後、行けなかった冠山峠に向かいます。
名古屋~森川ハス園~木曽三川~大垣~池田町~揖斐川町~横山ダム~徳山ダム~冠山峠
    ~池田町~大野→九頭竜湖(泊:国民宿舎パークホテル)  距離:209km

 朝 6時過ぎに出発。
 揖斐川の上りが始まる久瀬(名古屋から70kmほど)までは
 平均速度26kmと過去最高で調子がよか~た。
 ←藤橋城(横にプラネタリウムがある)
  ここまで、96km(平均速度24.5km)

 昼食(いつものランチ:¥1,100)
 ここで、エネルギーを補強して、徳山ダムへ

 上りきり、徳山会館へ!!!
      この景色がええなぁ~




  ここで、事務局の方から、冠峠方面は、
  通行止めがあるからとの連絡を受け、
  時間を聞くと、タイト・・・・
  慌てて、もがくが、通行止めポイントに来ると
  ちょうど、ゲートが下りた直後。
  ・・・・・ついてない・・・交渉するがダメ・・・・・
  仕方なしに、昼寝・・・・ぶつぶつ
  1時間後、やっと、開通して、冠山峠に向かう。
  が、冠山峠までの長いこと。
  力尽きて、一部押して上っり、ふらふら
  ずっと、先に走る道が見えるのがつらい!!!



 やっと、頂上!!!    そして、下りの長いこと・長いこと
 その後、池田町→大野
 ここから、九頭竜湖へは、上り基調だが、空が薄暗く、道が見えにくくなっている。
 やっと、 パークホテルに着いたら、ふらふらです。


       詳  細

2015年7月11日(土)
誠和重機のHP
いつもお世話になっている誠和重機さん。
ホームページを作ってもらえないか? との依頼を受けて、取りかかった。
頭が固いのか? 繊細な感性を持ち合わせてないのか?
娘に相談すると、これでは、<ダメ>とダメだし・・・・それではと、娘に振る。
だいたい出来たのが、これ ↓
              誠和重機HP

併せて、誠和重機FC2ブログも開設して、連動した。
流れとしては、ブログでupdateな情報を書いて、HPでまとめる。
また、携帯やスマートフォンに対応しているので、先駆的なHPになった。


2015年7月10日(金)
CELSIUM N465
知り合いからパソコン修理を頼まれた。

 マシンは、CELSIUM N465
  CPU      Intel Core2Duo E8400
  メモリー    DDR2 SDRAM(4GB)
  グラッフィク  Quadro FX1800

 当時としては、能力のあるマシン
 作りも、しっかりしている。

  BIOSが立ち上がらない???
 パスワードの入力画面が出てきて、次に進まない。
 こんなん、BIOSリセットしたら、解決やん・・・・・と
 しかし、電池を抜いて、電源を取り払って、
 一週間置いても、同じ????


  どうゆうこっちゃ???
  M/B(GIGABYTEのOEM)の図面を調べるが、
  どこにも載ってない。
  そら、図面があれば、すぐ、解決するわぁ
  電源を点けたり、消したり、
  電池付近を触りまくったが、パスワード外れず。
  仕方なしに、富士通のサービスに電話して、
  何か情報を引き出そうとするが、うまくいかない。
  判明したのは、パスワードを外すのに、
  ¥51,000+消費税が必要とのこと。
  試行錯誤の後、右の写真の通りにすれば、解決。

 まだまだ、難問が続く・・・・・・・
 
2015年7月6日(月)
トマト
トマトの種類の多いには、驚かされる。
数年前、までは、大きなトマトが、一般的で、畑にぶら下がっているトマトをそのまま・・・がぶり
が好きだが、娘の弁当や、お酒のアテにと・・・・我が家でも消費が多様化してきた。
 大玉  ・・・ももたろう
 中玉  ・・・イエロー、オレンジオーレ
 ミニ   ・・・アイコ等


  
 果たして、このトマトは・・・・・・   家内だけが知る
2015年7月5日(日)
パソコン修理
約7年ほど前に、作ったパソコン。大したトラブルもなく、動いてくれている。
 OSが、Windows XP 
イイ部品を使っただけあって、今も動きは、良い。
しかし、昨今のセキュリティーの事もあり、更新してもらいたいが?
今回は、ハードディスク1TBを2台積んでいるが、容量が満杯に、なってきたので、更に3TBの増設。



  ここで、問題!!!

 ①既に、2台ハードディスクが装備されているので
   増設は、出来るが、放熱の問題がある。
  →金具を付けて、ハードディスクを増設

 ②ハードディスクの問題
   M/Bは、 P5QーPRO(ASUS)
   HDは、WD 内蔵HDD Green 3TB 3.5inch SATA3.0
   しかし、750GBでしか、フォーマット出来ない。
   M/Bのbiosをあげ、ツールを使っても無理。
   たぶんToshibaであれば、XP32ビット版であっても
   2TBは、認識で出来るはずだが?
 
 今後の新しいマシンも考えて、とりあえず増設した。