« お見送り | メイン | 抜糸しました☆ »

2005年04月22日

持ち物リスト(予定版

[WH]

----預ける荷物(20kgに収める)-----

+輪行袋
 -ゲーリー(ダンボール等緩衝材で完全防備!
 -銀マ(輪行時の緩衝材用にw
 +サイドバック *2
  +工具
   -アーレン(各種
   -ドライバー
   -ラジオペンチ
   -モンキー
   -はさみ
   -ナイフ
   -チェーンカッター
  +修理セット(あっち行ってできるだけ早くチャリや探そう
   -パンシューセット
   -替えチューブ *2
   -替えブレーキシュー *1
   -コネクトピン *2
   -替えねじ 適量
   -DURAグリス
   -チェーンオイル
  -ゴア
  -グローブ
  -フォーカス
  -テールランプ
  -インフレーター
  -パッキングネット
  -パッキングロープ
  -メット(割れるから外の方が良いか・・
  -シュラフ(小さい方の予定。でかい方はかさばるので
  -ゴミ袋 *10
  -サバイバルシート
  -ヘッドッランプ


+トランク
 -バスタオル *1
 -タオル *2
 -本 (たくさん
  -ステイ先に日本を紹介できるような本
  -英語の勉強用の本
  -料理の本
  -文庫本
 +着替え(できるだけ減らしてあっちで購入予定
  -下着 *3
  -ズボン *1
  -Tシャツ *3 
  -上着 *2
  -靴下 *3
  -寝巻き(作務衣 *1
  -コンタクトレンズ(2週間 *半年分
  -保存液&ケース
  -蛸足用プラグ
  -コンセント変換プラグ(Otype *1 (手荷物と計2個
  +ステイ先への土産
   -未定(6人家族・・1人1人選ぶのは面倒だな
  -話題づくりのための写真とか
  -電池(デジカメ単3 mp3単4)
  -時計(目覚まし
  +常備薬
   -バファリン(やさしさ重視
   -鎮痛剤(効き目重視
   -正露丸
   -アンメルツかバンテリン
   -虫除け(スプレー缶不可なのでミストタイプ
  -シャンプー リンス(ツアー用のちっさいの
  -歯磨きセット
  -洗顔セット
  -スリッパ
  -非常食(カロメとか
  -日本食(あっちで手にはいらなそうで軽いもの。ふりかけとかインスタント味噌汁
  -3脚(デジカメ用)


----機内持込----

+ザック
 +ノーパソ関連
  +本体
   -話の種になりそうな写真
   -mp3たくさん
   -動画
  -ACアダプタ
  -USBのLANアダプタ(もともとあったLAN死亡orz
  -無線LANカード(どっかで使えるやろう・・と甘い考え
  -マウス(USB)
 +本(機内暇潰し用
  -単語帳(maybe萌えたん
  -ワールドガイド(オーストラリア)
 -着替え(機内&荷物遅刻時用)
 -タオル *1
 -鏡
 -コンタクト
 -コンセント変換プラグ(Otype *1
 -デジカメ
 -デジカメ充電器
 -携帯充電器
 +必要書類
  -入学証明書
  -滞在先の情報
  -銀行口座の控え
  -証明写真(学校用に1枚・パスポート無くした時用に2枚(ぉ
 -筆記用具
 -ノート
 -メガネ
 -電子辞書(購入予定
 -SDカード(デジカメに256,携帯に128.満タンなったらノーパソへ移動)
 -空気枕
 -日焼け止め(紫外線の国ですから
 -サングラス(UV対策は大目に・・
 -折りたたみ傘

+ポーチ
 +財布
  -免許証(国際免許使用のため
  -クレジットカード(visa
  -skypass(マイレージ
  -現金(Aドルで300くらい?
 -携帯
 -パスポート
 -ビザ(Eビザなのでプリントアウトしたもの
 -搭乗券(大韓航空
 -国際旅行障害保険(AIUのワーホリ保険
 -国際免許証
 -mp3プレイヤー
 -手帳

------持って行かないもの------
・変圧器 (せっかく買ったが携帯・ノーパソ・デジカメすべて240Vに対応していた..orz
・ノーパソのバッテリ(お亡くなりになったので。バッテリ買うくらいなら新しいノートかいます
・外付けCD-ROM (別電源の上壊れそうなので^^;
・外付けFDD(データ交換はmp3プレイヤーでいけるだろう・・学校のPCとかXP入ってるだろ?
・ドライヤー(男だし・・必要になりゃあっちで買うさ
・トラベラーズチェック(あっちに口座開設するからいらないかと
・ダーツ(マイブームだが・・あっちで存在するのかもわからん
・テント(重いしかさばるし・・あっちで買うか
・火気(持ち込み不可)
・なべ・ガチャ・ブキ(どうせ火気持ち込めないからあっちで買うか・・

投稿者 K-uni : 2005年04月22日 09:21

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.gyojya.jp/~uni/blog/mt-tb.cgi/112

» 出発! from クニログ
昨晩は三宮で飲んで終電で帰ってきたわけですが・・ なんか日本にいるうちにやっとか... [続きを読む]

トラックバック時刻: 2005年05月21日 06:22

コメント

コメントしてください




保存しますか?