2020年4月28日(火)
我が家の愛犬



   畑のエンドウ・イチゴ情報

    今年は、生育がよく、実のなりが良い。

2020年4月26日(日)
家の周り
玄関も模様替え?
クリスマスローズも終わりに近づき、デンドロビウムの登場となった。

   あらかたのデンドロビウムは、↓の様に蕾が出てきているが、

    未だ少ししか花芽が出てないもの温室の中で、育てている。
    昨日、PM6時ごろ、気温が18℃で、夜半に寒くなるだろうと思い、天窓とドアを閉めた。
    朝に、そのことを完全に忘れていた・・・・・お昼には、35℃????
    デンドロビウムの花芽が黒くなってダメ・・・と家内からえらいお叱りを受けた。

    黄色のボタンも・・・

2020年4月23日(木)
草刈り
昨日急に、あるお客から「草刈りをしてもらえないか?」と電話があった。
3月26日に畑のトラクターをかけた客先。
相手の事を考えると、断ることも出来ず、天気予報を確認しての出動となった。

   自分とこの畑土と比較すると、つくづく良い土やなぁ~と思う。
   「早く終わる」と思ったが、草刈りをした後、土から根株を掘り返りたり、
   また、草が生えると、結局トラクターをかけて、仕舞せねばならないので、土を均したり、
   また、ここは、名古屋市の賑やかな所なので燃やせない故、刈った草をゴミ袋に入れたりと・・・
   結局、PM1時頃まで、作業をしていてた。
   どっちみち、コロナの影響で、うろうろしているので、ええか?
  

2020年4月20日(月)
ASUS D540S
あるお客から、
 「ノートパソコンを使う時、違う電源アダプターを入れたら、パソコンが立ち上がらなくなった」
  との修理依頼。
使用目的は、監視カメラの管理用で、カメラ等の情報が入力されていて、
再セットアップがわからないので、データーを活かして修理して欲しいとの事。
もともと、こちらのお宅には、組んだディスクトップが動いているが、調子も良さそうだ。
マシンは、ASUS ASUS D540SA-xx142T
スペック CPU:Celeron N3050 1.6GHz / メモリ:2GB / HDD:500GB
   図1

     キーボードにマウスを持ってくると、裏の写真
   図2  内部の写真   ↓

     ↑の裏に、メモリーがある。                   基盤直づけ2GB ↓
   図3

   めちゃ・・・拡張性の少ないマシンでOSは、Windows 10 Home 64bit
 1.D540SA-xx142Tの裏ネジ10個を廻し外す。キーボードに小刀を入れて、本体とキーボードを
   分離(図1)
 2.マザーボード(MB)に電源を入れて、ランプ等を確認する。ランプ点灯するやん?
   しかし、シリアルの電源を入れると、ランプが消える。そうこうしても原因わからず。
 3.MBの購入を考えたが、アメリカのサイトで\10.000程かかりそうで、送料や納期を考えると×
 4.オークションでは、上手くいくと、本体を安く買えるが、今は無い。
 5.少し高かったが、納期の事もあり、パソコンサイトのネットショッピングで購入
 6.購入したマシンを動かしたところ、恐ろしく遅い・・・・
   たぶん初期化して大したソフトが入ってないのに、吃驚だ!!!
   そら、Windows10で、メモリー2GBは、動かんわ。
 7.客先のHD(500GB)を兎に角、別のHDにコピーした。
   更に、SSD(128GB)にコピーして、購入のパソコンで動かしたがうまくいかない。
   仕方なしに、HDを128GBに落として、SSDにコピー
   立ち上がるが、HDと余り速度は、変わらず??? 
   立ち上がるまでに時間がかかり、その後は速いのだが???
   MBRが上手くいってないのか?
   いろいろ検討しょうか?と思ったが、このマシンにお金と時間をつぎ込むのは、無駄。
 8.元のHDを入れて立ち上げると、Windowsが再セットアップとなった。
   ビックリ??? 仕方なしに、1時間ちょと放っといた。Found.000が出来ていた。
 9.立ち上げに時間かかり過ぎ
   せやけど、windows 10 defender 無効になってる?
   ・tempや%temp%ファイル・キャシュの削除
   ・システム詳細設定の変更
     メモリー設定・パーフォマンス変更
   ・デフラグ(Auslogics Disk Defrag)
   ・msconfigでシステム・サービス・スタートアップ変更
   ・要らないアプリ削除
 10.最近のWindows10のリモートが怪しいので、その辺も考慮して、設定。
 11.パーティション作成
 12.バックアップソフト(EASEUS Backup)を入れて、別パーティションにバックアップ
 ええ加減疲れた。だいぶん速くなったので、これで良しとするか?
  

2020年4月16日(木)
さくら道(2日目)
【コース】
   2日目
   ひるがの高原~御母衣ダム~平瀬~鳩谷ダム~白川郷~五箇山~下梨~福光~森本~兼六園
      (115km 平均22.6km/h max60.9km/h)


   「カントリーロッジからまつ荘」のオーナー夫婦と朝のお花散策

    近くには、サトイモ科の座禅草がニョキニョキと・・・
    今年は、気候が暖冬と言われながら、4月に入っても春らしくなく、霜が降りて、
    植物にとっては、受難の年か?
    しかし、元気な子を見付けました。  ・・・ 人類は、新型コロナでもっと大変だが・・・

   ここでは、水芭蕉は、ほとんど全滅↓
    水芭蕉を探して、ウロウロと・・・・ひるがの湿原植物園でも、いい写真は、撮れなかった。
    あきらめて、道を進みます。
   荘川桜公園
     御母衣ダムの建設により湖底に沈む運命にあったが、桜を愛する人々の手により
     移植事業を経て、この地に移された。
     命を救われた桜は、そんな人々の心に応えるかのように、
     毎年、この地から水没したふるさとを見守っている。

           やはり、開花には未だ早いなぁ~
   向かい風で、下り坂なのにペタルをこぐ? カゼ強烈・モーレツ!!!    
   白川郷へ・・・「さくら」と「合掌造り」と綺麗な空 
   お昼頃になり、お腹が空いた。ここで、エネルギーの補給を考えいたが
    コロナの影響で、お店は、ほとんど臨時休業。五平餅も売ってない。
    しかし、観光バスが止まっているが??? よくよく聞くと、お客が乗って無いようだ。
   城山天守閣展望台

    展望台に入れない。横から入らせてもらって、パチリ。
    ひとけが無いのが、わびしい。お腹空いた!!!
   合掌造 岩瀬家     さくらと水芭蕉と合掌造     ええ写真だ!!!

   上梨(村上家住宅)

                 クイックすると、水芭蕉だ!! 
   ここから、国道<156>とお別れして、国道<304>富山県南砺市城端方向に向かう
   五箇山の上りは、パンパンの足には、辛い・・・
   その後、福光~森本と走行し、最終点の兼六園に着くことが出来た。
   最後に、笑顔の佐藤さくらと共に!! 楽しい自転車の旅は、終わった。

      詳  細
  

2020年4月15日(水)
さくら道(1日目)
 今年は、新型コロナウイルスの影響で、ネイチャーランが中止となり、
 併せてネイチャーサイクリングも中止なったので、一人「さくら道」となった。
【コース】 
   1日目
    名城公園(名古屋)~一宮~木曽川~岐阜~小屋名~美並~郡上八幡~白鳥~ひるがの高原
     (130km 平均20.1km/h max40.5km/h)


   さくら道・出発点の名城公園
   さすがに今年は誰もいなくて寂しいですが・・・・
   名古屋城のさくらも綺麗で、天気もよし   出発だ!!!!

   清須は、鎌倉街道と伊勢街道が合流する「交通の要」 また、織田信長天下布武の出発点

   まだまだ咲いてます。しかし、ここもコロナの影響で休館です。
   やっと真清田神社に・・・

    尾張一宮は、繊維の街として有名。
    この地域は、木曽川の灌漑用水による水田地帯として、清く澄んだ水によって水田を
    形成していたため、真清田(ますみだ)と名付けられたそうだ。  
   岐阜公園
   金華山ロープウェー乗り場や岐阜市歴史博物館がある。
   今年は、特に大河ドラマ「麒麟が行く」で、注目されてイベントてんこ盛り

     しかし、新型「コロナウイルス」の影響で、開催が中止にさらされている。
     勿体ないなぁ~   しかし、生命の方がずっと大事だし。
   長良川に沿って、どんどん上る
   関を過ぎ、美濃に入ると、うだつの上がる町並み

    「うだつ」とは、屋根の両端に作られた防火壁。
    江戸時代、火事の際の類焼を防ぐためのものだが、当時の豪商たちが、その富を競い合うように、
    それぞれに立派な“うだつ”を設けた。 和紙の<ふるさと>です。

   郡上八幡城    
     山内一豊の妻となる千代が、後の初代城主遠藤盛数(もりかず)の娘として生まれる。

       写真の左に銅像がある。            さくら満開!!!


     詳   細


2020年4月11日(土)
トラクター
天気が続いたので、田圃をトラクターで耕した。
   ↓この場所は、昔苗代をしていた所・・・・やはり軟らかいなぁ~

    隣のもう少し前まで発掘調査をしてた所も、今は、土で覆われた。

                      クイックすると・・・・
    朝早くからで、やっとの昼食(家内の手作り弁当)が美味しかった。

    さくらも散りかけて、田圃の中に桜の花びらがいっぱい飛んでる。
    トラクターをかけるのが、惜しい!!!

  

2020年4月8日(水)
二之瀬峠・鞍掛・筒井峠・石榑峠サイクリング
 さくら道の練習がてらに、薄墨桜・谷汲山サイクリング (2020.4.3)
 は距離を走り、 今回は、坂を上る練習のため、4峠をチャレンジした。
          参照 二乃瀬峠・鞍掛峠・筒井峠・石榑峠(2009.7.25)
 天気も上々、風も少なさそうで、絶好のサイクリング日和だ。

【コース】
   名古屋→木曽三川→南濃→二乃瀬峠→阿下喜→藤原町→鞍掛峠→多賀→犬上ダム→筒井峠
     →黄和田→421<八風街道>→石榑峠→大安寺→多度大社→木曽三川→名古屋
【走行距離】 155.27km   (cat's eye)
【平均時速】  20.4km/h


  名古屋をAM6時36分に出発。 
  木曽三川公園の開園時間には、早いので南にある治水神社に立ち寄った。
   薩摩の家紋が?

   いつもの中江川沿いを走行する。
   車は、通らないし、桜は、散りかけだが撮影ポイント

   南濃から二乃瀬峠へ
   途中で、停まる自転車乗りは、サボり???

   阿下喜でマクド休憩をして、鞍掛峠を上る。
   下り途中に吾妻屋が・・・ここで、昼食

   左折県道<34>多賀永源寺線に入り、
   大滝で、左折して、県道<34>犬上ダムに向かう。


   ダム沿いに沢山の桜満開だ!!!
   その後、筒井峠に向かう
   愛知川の西側を走行、ここも桜満開だ!!! 
   日が暮れるので、何回も停まって、シャッター押せないよぉ~・・・・
   ここから、旧街道をぶらぶらと・・・新しい道と合流
   石榑トンネルに行くか峠に行くか思案中・・・・来てしまった。



    詳  細

  

2020年4月7日(火)
蟹江図書館





  

2020年4月6日(月)
戸田緑地の桜Ⅱ
今年は、例年より桜が早く咲くと思っていた。
 (実際、河津さくらは、早かった
巷のソメイイヨシノは、4月に入ってから、思ったほど温度が上がらず、
少し咲のが遅いが、長く咲いている。お陰で、シャッターチャンスが多く、ラッキー!!!

   チューリップも咲いてきたので、賑やか・・・・

   昨晩ランニングしていて、他の場所に浮気して、ここの写真撮るの忘れている。


2020年4月3日(金)
薄墨桜・谷汲山サイクリング
【コース】  名古屋~海津~中江川~平田~安八~揖斐川沿い~
                 ~本巣~薄墨さくら~谷汲山~輪之内~千代保稲荷~東海大橋~名古屋
【走行距離】 174.37km
【平均時速】 23.3km/h



  桜満開との情報を得たので、見に行きたくなり、自転車に跨がった。
  昨日に、自転車の準備をしていたら、日を跨いでしまい、少し、睡眠不足。
   蟹江図書館の桜と鯉のぼり

   朝の内、ここ蟹江では、無風状態で、鯉のぼりが横になびいてない。
   昨日は、風が強く、このコースは、いつも風との勝負で、今日は、ラッキーか?
   名鉄・佐屋駅を過ぎて、森川ハス田に来たが、花は、まだまだ。
   最近、ここから海津付近には、たくさん麦が植わっている。
   中江川

   川沿いに桜が綺麗!!!桜が少し散りかけだが・・・
   車はほとんど通らないので、撮影ポイント。
   広域農道を真っ直ぐ北上して、平田へ・・  ここで、養老平田線・県道<213>と交差
   まだ直進して、商店街に入る。川縁に今尾神社が鎮座する。

   伊勢外宮より五穀の祖神として豊受姫大神を勧請し創建され、また往古より伊勢外宮領とされ
   3石の年中御饌供料を奉献し、御師松尾太夫、丹蔵太夫には約二百石余の給分が定められていた。
   門前の掲示板には、
    「清明 春分から十五日目で万物が若返って生きとし、いろいろな花が咲く。
     穀雨 穀物の生長を促す雨が降る。 」と書かれている。
   揖斐川の右岸を走行~
   やはり、この付近、風が強い・・・バテバテです。
   どんどん川を北上する。瑞穂市で、揖斐川と根尾川が合流し、支川の根尾川に沿って走行する。
    揖斐川の右岸を走行~
   やはり、この付近、風が強い・・・バテバテです。
   どんどん川を北上する。瑞穂市で、揖斐川と根尾川が合流し、支川の根尾川に沿って走行する。
   樽見鉄道・高科駅

    画面をクイックすると、列車が顕れます。
   吊り橋で・・・

   雨が多い今年、今日は、天気もよく、桜も綺麗だ!!!
   根尾谷淡墨桜の駐車場に着いた。AM11:45


   やっとの思いで見ることが出来た薄墨桜
   今年は、新型コロナウイルスの影響で、人が少ない。
   売店で、うどんを注文して、おにぎりを食べる事にしていたが、お店は休み。
   ここまで、約85km、帰るのに近道しても、ほぼ同じような距離を走る必要がある。

  
     詳   細



2020年4月1日(水)
カレンダー

  

2020年3月31日(火)
さくら
いつもの散歩コースで、桜は満開!!!

   しかしなにやら雲の状態がおかしい。
   それより、なかなか同一方向に向いてくれない我が家の愛犬

    こらー舌をだすな・・・・・何か美味しいものあるの?
    西池のお地蔵さん。おばあちゃんが、毎日拝んでいた記憶よみがえる。


   

2020年3月29日(日)
芋峠から仏隆寺 へ
朝から雨で、テンション上がらず。
10時過ぎに雨が止み、運動不足解消のため、自転車に乗ってサイクリング?
そう言えば、最近、片倉シルク号に乗ってない。東吉野サイクリング(2017年9月2日)以来か?
点検すると、タイヤは、ペコペコ。空気入れはどうやったかなぁ~
チェーン等に油を付けて、フロントバッグを装着して、走り出した。
が、ボトルが無いと気づき、また、家に帰って、準備してたら、お昼まえだ!!!
 [コース]  
自宅~芋峠~吉野町千股~竜門~菟田野古市場~仏隆寺~榛原~
         ~女寄峠(みよりとうげ)~飛鳥川~自宅

 [走行距離]   72km


   飛鳥川の桜・・・まだだ!!!

   甘樫丘の北方向にある樫丘地区

   橘寺では、若い女性観光客が多い

   竜門のお家・玄関に、↓の変わった花??? たぶん赤花三叉?

   仏隆寺千年桜は、すこし早かった

   飛鳥川に戻り、ちょうど満開の桜・・・・満足・満足  

    しかし、このさくら咲いてる場所は町内で、わざわざ遠いところまで行かなくても・・・・

    詳  細

   

2020年3月27日(金)
藤原宮跡と又兵衛桜
 雨模様だったが、桜も見頃?我が家の愛犬と偵察に
  藤原宮跡と耳成山



   
   すこし早いか? 菜の花は、つぼみが多い。


   木登りの好きなモー テンション高いな~


  又兵衛桜
   ほぼ満開なのに? 咲くのが早過ぎ? 人がほとんど居ない。駐車場は、ガラガラ

   こんなに人が居ないのは、初めて・・・・
   ピンクの花、モモと書いてあったが?


   おまけ・・・石舞台の桜は未だ。菜の花は、全開!!! 

   

2020年3月25日(水)
さくらは?
いつもの散歩コースで、桜は?


   

2020年3月22日(日)
トラクター
三日ほど前から農作業に勤しんでいる。体はバテバテ・・・・・
白菜・キャベツ・チンゲンサイと菜の花化している。



  草の整理も終わり、トラクターでジャガイモ等の苗床を作った。
  「スギナの撲滅」を研究する。


2020年3月21日(土)
イチゴのマルチ掛け
やっと、イチゴのマルチを掛けた。



   

2020年3月20日(金)
今晩の料理
大根も最終ラウンドの漬け物に、と併せて釣ってこられたイカを頂き短冊に



   日本酒でいっぱい


2020年3月18日(水)
つくし
最近、スコップを持って、スギナの撲滅に勤しんでいる。
おまけに、「付く」と言うことで、「つくし」が芽を出し、成長する。


  今晩のおかず


2020年3月13日(金)
サクランボ
畑のサクランボが7分目の咲か?



  毎年15日頃が見所なので、例年通りか。


   3月24日には、散ってしまっている。


2020年3月10日(火)
ランニング
スポーツジムに行けないので、仕方なくランニングをしている。
今日は、GPSをもって走ってみた。





   ランニングの分析(サボっている時や手を抜いているのがわかる)が出来て、面白い。


2020年3月7日(土)
阿下喜・養老そして千代保稲荷
ジムが新型コロナウイルスの影響で休館している。
明日の天気が悪そうなので、自転車を持ち出した。

コース :名古屋~木曽三川~多度大社~阿下喜~上石津~養老SA~
       ~福束大橋~輪之内~千代保稲荷~東海大橋~名古屋
距離  :112.94km


   
   多度大社


   阿下喜


   多良峡


   千代保稲荷



     詳  細



2020年3月3日(火)
クリスマスローズ
愛犬「リー」が玄関から様子を見ている。


   何を狙っているのか???



   今年の新種  5年目でやっと花開く


   左上 年目  右上  年目  左下 年目    右下 年目  でした。





2020年3月2日(月)
戸田緑地
新聞に河津さくらが見頃との記事を見つけ、早速偵察に・・・・


   本気モードの桜は、未だだが・・・さいていた・咲いていた・・・・・


   もう少し拡大すると  ↓


   もう春が来ているよ・・・・ヽ( ̄ ̄∇ ̄ ̄)ノ ランラン♪


   さくらづくし???



   温室の付近には、梅も咲いている



   おまけ






2020年3月1日(日)
カレンダー